iPhone 7 / 7 Plusの背面に刻印された「総務省指定」の文字に対して「ダサい」などの反応が多く、話題になっています。
これはiPhone 7が、FeliCaに対応したことで追加されたものですが、既に画面上にも表示されていました。
iPhone 7、総務省指定の画面表示に対応済み
こちらがiPhone 7 / 7 Plusの認証画面を拡大したもの。技適認証情報等の下に「総務省指定 第EC-16006号」または「総務省指定 第EC-16007号」と、本体に刻印されたものと同じものが表示されています。
技適とは異なり、総務省指定の表示は画面上での表示が許されていないことから、本体に刻印せざるを得なかったものです。
ちなみに、FeliCa対応しているAndroidにはこういった表示はありませんが、iPhone 7 / 7 PlusにはSuicaカードを読み込む(取り込む)際の電波出力がAndroidよりも大きいため、総務省指定の表示が必要になるとのこと。
これらの機能は、すでに米グーグルのOS(基本ソフト)アンドロイドのスマホには搭載されているものも多いが、iPhone7に初めて総務省指定が刻印された理由は、読み取る際の電波の出力が、アンドロイドのスマホよりも大きいためとみられる。
総務省の電波環境課によると、フェリカ搭載スマホなど読み取る機能を持つ機器のうち、3メートルの距離で1メートルごとに500マイクロボルトを超える出力の電波を発する機器は、型式指定を取得し、「総務省指定」の文字などを見やすい場所に記すことが電波法の施行規則で定められている。
- 引用元
- ITmedia ニュース
なお、高市総務大臣は「総務省指定」の画面表示対応を検討していることを明かしています。
Twitterでは、ロゴがダサいとの声以外に、ボディに「総務省指定」との刻印が入ったことで供給に影響が出ているのではないかとの声もあるようです。
- iPhone 7 / 7 Plusの料金シミュレーション!全キャリア・キャンペーン対応
- iPhone 7、ジェットブラックで良かった画像、後悔する画像
- ソフトバンク、iPhone 7 / 7 Plusの予約数が過去最高に。5割超がブラック系
まだデータがありません。
- 「Xperia XZ2 Premium」の発売日・新機能・スペックまとめ
- トリプルカメラ搭載「iPhone X Plus」のレンダー画像登場
- iPhone X/iPhone 8、料金シミュレーション〜全キャリア、キャンペーン対応
- Xperia、バッテリーの劣化状態を調べる方法と交換費用まとめ
- Twitterで他人のいいねを表示しない、非表示にする方法
- 気づいた?LINEのアプリアイコンが最新版で変更
- LINE Pay(ラインペイ)の使い方 コード支払いや送金、ポイント交換も
- インスタグラムの新機能「アーカイブ」とは。戻せない?再表示する方法も解説
- 新型iPhone、販売価格さらに値上げの噂。「iPhone X Plus」は12万円以上か
- Googleフォトを使う前に設定しておくべきこと6つ
- 「Xperia XZ2 Premium」の発売日・新機能・スペックまとめ
- 気づいた?LINEのアプリアイコンが最新版で変更
- iPhone X/iPhone 8、料金シミュレーション〜全キャリア、キャンペーン対応
- Xperia、バッテリーの劣化状態を調べる方法と交換費用まとめ
- Googleフォトを使う前に設定しておくべきこと6つ
- 「iPhone X」でアプリを切り替え、終了する方法
- Twitterで他人のいいねを表示しない、非表示にする方法
- ドコモ、「Xperia XZ Premium」など再び値下げ。機種変更で一括39,528円に
- どれを買う?「iPhone X」と「iPhone 8」の違いを解説
- iPhone、Safariの履歴と検索履歴を消す方法。消せない時の対処方法も
「総務省指定」の表示は人柱の証。絶対GETするぞ!
個人的にはすごくカッコイイと思いますがね