Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

    au、「isai Beat LGV34」を11月18日発売。価格は実質37,800円から

    Yusuke Sakakura

    Yusuke Sakakura

    Yusuke Sakakura

    ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

    2016/11/14 21:32
    au、「isai Beat LGV34」を11月18日発売。価格は実質37,800円から

    auが、2016年秋冬モデルのLG電子製「isai Beat LGV34」を11月18日に発売すると発表しました。

    「isai Beat LGV34」が実質37,800円から発売

    「isai Beat LGV34」の端末価格は69,120円。毎月の料金から割引が適用される毎月割は契約形態によらず23,544円。実質支払額は45,576円です。

    月額372円の「auスマートパス」に加入すると毎月割は31,320円に増額され、実質支払額は37,800円になります。

    「isai Beat LGV34」の価格
    端末価格 69,120円
    毎月割 -23,544円(-31,320円)
    実質支払額 45,576円(37,800円)

    ※カッコ内はauスマートパス加入時の価格

    価格:69,120円
    毎月割:-23,544円
    実質支払金:45,576円
    ※機種変更時の価格

    いち早くAndroid 7.0 Nougatをプリインストールするモデル

    「isai Beat LGV34」 は、いち早くAndroid 7.0 Nougatを搭載するスマートフォン。

    ベースとなるモデルはグローバルモデルの「V20」ですが、防水・防じん、フルセグ・ワンセグ、おサイフケータイに対応し、ディスプレイが5.2インチ/QHD(2,560×1,440ピクセル)に小型化されるなど日本向けに最適化されたモデルになっています。

    最大の特徴となるのは1,600万画素の標準カメラと800万画素の望遠カメラを備えるデュアルカメラで、標準カメラはF1.8でより明るく高精細な写真を撮影したい時に、画角135°の望遠カメラはより広い画角で撮影したい時に使い分けができます。

    この他にも、ニュース、アプリ、スケジュールなどを表示できるもひとつのディスプレイ「セカンドスクリーン」やデンマークのオーティオメーカー「B&O PLAY」がチューニングした高音質のサウンドが楽しめるほか、世界で初めてDACを4つ搭載することでノイズを50%半減した超高音質再生を実現するなど、多彩な機能を備えています。

    投稿規約
    • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
    • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
    • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
    • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
    • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

    コメントを残す

    (任意)