50%還元、Kindleストアで「文春祭り」が開催中!3,800点以上が実質半額に
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2018/04/25 20:00
アフィリエイト広告を使用しています

Amazon.co.jpの電子書籍 Kindleストアで「文春祭り」が5月7日までの期間限定で開催中。期間中に「羊と鋼の森」「コンビニ人間」「Number」などセール対象本を購入すると購入額の50%がAmazonポイントで還元される。

Number 950号¥ 500250PTS大谷翔平 夢の始まり。メジャー初打席で初安打、初登板初勝利、ホーム初打席で初ホームランからの3戦連続弾――。常に超える活躍を見せてきた大谷翔平は、夢の舞台・メジャーリーグでも伸び伸びとベースボールを楽しみ、二刀流が世界最高の舞台でも通用することを最高...

13・67¥ 1,500750PTS華文(中国語)ミステリーの到達点を示す記念碑的傑作が、ついに日本上陸!
現在(2013年)から1967年へ、1人の名刑事の警察人生を遡りながら、香港社会の変化(アイデンティティ、生活・風景、警察=権力)をたどる逆年代記(リバース・クロノロジー)形式の本...

羊と鋼の森¥ 700350PTS第13回本屋大賞、第4回ブランチブックアワード大賞2015、第13回キノベス!2016 第1位……伝説の三冠を達成!日本中の読者の心を震わせた小説、いよいよ文庫化!ゆるされている。世界と調和している。それがどんなに素晴らしいことか。言葉で伝えきれないなら、音で表せ...

億男¥ 680340PTS佐藤健×高橋一生×大友啓史監督で2018年10月映画公開決定!本屋大賞にもノミネートされた新感覚マネーエンタテインメント小説がついに文庫化「お金と幸せの答えを教えてあげよう」。宝くじで三億円を当てた図書館司書の一男は、大富豪となった親友・九十九のもとを訪...

YouTube革命 メディアを変える挑戦者たち¥ 1,770885PTS日本で起きていることは、まだ序章に過ぎない。テレビ、音楽、出版、映画、広告、ジャーナリズム、政治、ビジネス……。すべてがYouTube=「世界標準プラットフォーム」から発信される未来。

ユニクロ潜入一年¥ 1,300650PTSワンマン経営に疲弊する現場を克明に描く潜入ルポルタージュの傑作!サービス残業、人手不足、パワハラ、無理なシフト、出勤調整で人件費抑制――。「(批判する人は)うちの会社で働いてもらって、どういう企業なのかをぜひ体験してもらいたい」そんな柳井正社長の言...

売る力 心をつかむ仕事術¥ 822411PTSコンビニ業界トップのセブン-イレブンをはじめ、グループ総売上高9兆円のセブン&アイ・ホールディングス総帥が、売るための「30の秘密」を明かす!おでんもATMも宅急便も売り上げ日本一。なぜセブン-イレブンばかりが売れるのでしょうか。

合本 半沢直樹¥ 2,8001,400PTSドラマが社会現象にもなった池井戸潤の「半沢直樹」シリーズ4作が一冊の合本に。給料は下がり、ポストも減り、逆境にさらされるバブル入行組の男たちの意地と挑戦を鮮やかに描く痛快エンターテインメント!

カルト村で生まれました。¥ 849424PTS「平成の話とは思えない!」「こんな村があるなんて!」と、WEB連載時から大反響!!衝撃的な初投稿作品が単行本に!「所有のない社会」を目指す「カルト村」で生まれ、19歳のときに自分の意志で村を出た著者が、両親と離され、労働、空腹、体罰が当たり前の暮らしを送...

「ない仕事」の作り方¥ 1,000500PTSデビューして今年で35年、「仏像ブーム」を牽引してきた第一人者であり、「マイブーム」や「ゆるキャラ」の名付け親としても知られるみうらじゅん。とはいえ、「テレビや雑誌で、そのサングラス&長髪姿を見かけるけれど、何が本業なのかわからない」「どうやって食っ...
コメントを残す