Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

    au、Galaxy S8 / S8+の予約開始。価格は実質57,456円から

    Yusuke Sakakura

    Yusuke Sakakura

    Yusuke Sakakura

    ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

    2017/06/05 15:07
    au、Galaxy S8 / S8+の予約開始。価格は実質57,456円から

    auが2017年夏モデルとして発売するサムスン電子「Galaxy S8」と「GalaxyS8+」の予約受付をau Online Shopで開始した。

    「Galaxy S8」の販売価格は90,720円、「GalaxyS8+」の販売価格は99,360円。発売日は6月8日だ。

    「Galaxy S8/S8+」の予約受付スタート。発売日までの予約で最新VRデバイスをプレゼント

    「Galaxy S8」の販売価格は90,720円、「GalaxyS8+」の販売価格は99,360円。毎月の料金に割引を適用する「毎月割」は-33,264円または-32,184円。実質支払額は57,456円または67,176円となる。

    発売日前日までに予約して6月30日までに購入してキャンペーンサイトで7月10日までに応募するとVRデバイス「Galaxy Gear VR with Controller」がプレゼントされる。また、購入者全員に保護カバーがプレゼントされる。

    予約は店頭およびau Online Shop等で受付中。オンラインショップでは送料無料・頭金不要で予約できる。不要なオプションを進められることもないのでオンライン予約がオススメだ。

    Galaxy S8 Galaxy S8+
    販売価格 90,720円 99,360円
    毎月割 -33,264円 -32,184円
    実質支払額 57,456円 67,176円

    au Online Shop

    細長のインフィニティディスプレイを搭載した「Galaxy S8」

    Galaxy S8 / S8+は、細長い画面比率18.5:9の「インフィニティディスプレイ」を搭載することで、画面サイズが大型化しながらもスリム化を実現したモデル。手におさまり、片手でも快適に操作できる。

    ホームボタンは物理式からディスプレイ内蔵型の感圧式に変更したことで“ほぼディスプレイ”を実現。没入感の高い映像が楽しめる。また、アプリ履歴キーや戻るキーの配置は他のAndroidと逆になっていたことで不評だったが、ソフトキーに変更されたことで配置を入れ替えることができる。

    細長のインフィニティディスプレイを搭載した「Galaxy S8」

    インフィニティディスプレイ

    カメラはデジタル一眼レフで採用されるデュアルピクセル搭載で超高速AFを実現。明るいレンズで暗い場所でもキレイに写真撮影ができる。フロントカメラにはF1.7の明るいレンズとスマートオートフォーカスを搭載。ブレのすくない明るいセルフィー(自撮り)が撮影できる。

    スマホのトレンドになりつつあるAI(人工知能)を採用した音声アシスタント「Bixby」を搭載。名前がわからないものや場所をカメラで撮影するだけでカンタンに調べられる機能を備える。同様の機能はGoogleが先日のイベントで「Google Lens」として発表し、大きな話題となった。

    投稿規約
    • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
    • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
    • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
    • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
    • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

    コメントを残す

    (任意)