充電器の次の定番はこれ?巻取り式ケーブルを内蔵した充電器がAnkerから登場。初回限定20%オフ!
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

アンカー・ジャパンが、ケーブルと充電器をひとつにまとめた「Anker Nano Charger (35W, Built-In 巻取り式 USB-Cケーブル)」を発売しました。
最大の特徴は、Anker製品として初めて“巻取り式USB-Cケーブル”を内蔵したこと。「ケーブルを忘れて充電できない・・・」というありがちな失敗も、これひとつあれば解決します。
AirPods Proとほぼ同じコンパクトサイズ
AirPods Proの充電ケースと同じぐらいのコンパクトサイズながら、70cmの巻取り式USB-Cケーブルと、もう1つのUSB-Cポートを搭載しています。
どちらでもスマートフォンやタブレットだけでなく、MacBook AirといったノートPCまで最大35Wで充電可能。17.5Wずつで2台同時充電も可能です。
気になるケーブルの耐久性ですが、約2万回の折り曲げと伸縮に耐える設計。さらに巻取り跡がつきにくい素材を採用しているため安心。


さらにケーブルをマグネットでピタッと収納できるので、端子でスマホや他のデバイスが傷つくこともありません。
折りたたみ式のプラグは、抜け落ちにくい設計になっており、挿したままケーブルを引っ張っても安定。旅行や出張の相棒として頼もしい存在です。
通常価格は4,990円ですが、初回1,500個限定で20%オフのクーポンが配布されており3,992円で購入できます。
「ケーブルと充電器を別々に持ち歩くのが面倒…」という方には、まさに待望の一台です。
コメントを残す