限定セールも、スマホに重ねて使えるモバイルバッテリー「Anker PowerCore Lite 10000」が発売
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

8月24日、Ankerが新製品となるモバイルバッテリー「Anker PowerCore Lite 10000」を発売した。
通常価格は2,999円。800個限定で10%オフとなるセールも開催されている。
コンパクト・大容量・優れた利便性を実現したモバイルバッテリー
「Anker PowerCore Lite 10000」の特徴は、“コンパクトサイズ”、“大容量バッテリー”、“優れた利便性”の3つ。
ボディは片手に収まる薄型でスタリッシュなデザイン。横幅はスマートフォンに近い72mmのため、モバイルバッテリーとスマホを重ねて充電しながら快適に使える。ボディには握りやすいストライプメッシュ加工が施されることによって滑りにくくなっているなど細かくデザインされている。



重さは缶コーヒー1本分の軽さながら、iPhone X/iPhone 8 Plus/Galaxy S9を約3回充電できる10,000mAhの大容量バッテリーを搭載。Anker独自の急速充電技術PowerIQ/VoltageBoostによってフルスピード充電が可能。また、入力アンペアの低いBluetoothイヤホンなどを充電する場合は低電力モードで安全に充電できる。
Anker初となるUSB-C/microUSBの2種類の入力ポート(モバイルバッテリー充電用)を備える。同時に利用することはできないが、所有しているケーブルに合わせて利用することが可能だ。
通常価格は2,999円だが、800個限定で2,699円で販売される。
コメントを残す