Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

3,000円オフ、Amazonタイムセール祭りに「Fire HD 8」が登場

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/07/16 10:45
アフィリエイト広告を使用しています
3,000円オフ、Amazonタイムセール祭りに「Fire HD 8」が登場

7月18日23時59分まで63時間限定で開催中のAmazonタイムセール祭りに、コンパクトタブレット「Fire HD 8」が登場しました。

通常価格は9,980円ですが、Amazonタイムセール祭りの値下げにより32GBモデル/64GBモデルともに25%〜30%オフの3,000円値引きで購入できます。

「Fire HD 8」の特徴
  • 8インチのコンパクトタブレット
  • 前モデルに比べて処理速度が最大30%アップ
  • Showモードで普段はタブレット、充電中はスマートディスプレイに

「Fire HD 8」が3,000円オフでおトクに

セール情報
Fire HD 8
商品名 Fire HD 8
販売価格 9,980円6,980円(30%オフ)
これまでの最安値 5,680円
発売日 2021年5月13日
評価 4.2/5.0 (13,111)
製品ページ

Amazonタイムセール祭りに登場した「Fire HD 8」は前モデルに比べて処理速度が最大30%アップしたコンパクトタブレットです。

ディスプレイは10%明るくなった8インチHD仕様。355gと軽量ボディなので持ち運びもカンタンで、移動中や外出先にプライム・ビデオやNetflixで配信されている映画やドラマ、Kindleなど電子書籍を読むのに最適。

電池持ちは最大12時間の長稼働。パッケージに同梱されているUSB Type-Cケーブルと5Wの電源アダプタを使って約5時間でフル充電になります。

カメラはフロントとリアに2メガピクセルのレンズが1つずつ搭載。720pの画質でビデオ撮影できるほか、ZoomやSkypeを使ってビデオ通話も可能。

音声アシスタントのアレクサに対応しているので、声で音楽や動画を再生したり、リモコンに手が届かない場所からでも家電を操作できます。

さらに、タブレットをスマートディスプレイのように使える「Showモード」をオンにすると、電源ケーブルを接続時は画面が常に点灯状態になってホーム画面には時刻や天気、話題のトピック、操作のヒント、バッテリーの残量が遠くからでも見えるように大きな文字サイズで表示されます。

Showモードでは音声操作や画面をタッチしてニュースやアラーム・タイマー、歌詞付きで楽しめるAmazonミュージック、プライム・ビデオが楽しめるので、普段はタブレットとして使い、充電時はスマートディスプレイとして使うこともできます。

Fire HD 8 32GB
Fire HD 8 32GB¥ 6,98030%OFF明るくなった8インチHDディスプレイ、容量が2倍に(32GBまたは64GBの内蔵ストレージ、microSDカードにより最大1TBまで拡張可能)新しく2.0GHzクアッドコアプロセッサと2GBのRAMにより、最大30%の高速化が実現NetflixやDAZNなどの人気のアプリに加えて、映画やドラマ、音楽
Fire HD 8 64GB
Fire HD 8 64GB¥ 8,98025%OFF明るくなった8インチHDディスプレイ、容量が2倍に(32GBまたは64GBの内蔵ストレージ、microSDカードにより最大1TBまで拡張可能)新しく2.0GHzクアッドコアプロセッサと2GBのRAMにより、最大30%の高速化が実現NetflixやDAZNなどの人気のアプリに加えて、映画やドラマ、音楽
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ