4,980円→1,980円!! Fire TV Stickがまとめ買いでおトクに:Amazonブラックフライデー
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

12月2日23時59分まで7日間限定で開催中のビッグセール「Amazonブラックフライデー」で、YouTubeやNetflix、プライム・ビデオで映画、ドラマ、バラエティ、アニメなどをテレビの大画面で楽しめるFire TVシリーズが登場しました。
今年発売された最新モデルが対象。ブラックフライデー期間中はすべて過去最安値です。半額に値下げされている「Fire TV Stick」については2台以上まとめ買いキャンペーンもスタートしています。2台購入した場合は1台あたり60%オフの1,980円で購入できます。
複数の部屋に設置したり、HDMI端子付きのモバイルプロジェクターで使うなど一人で複数のFire TV Stickを利用したい場合はもちろん、友だちと一緒に購入することでおトクになります。
2台以上まとめて購入すると合計金額が1,000円オフに
「Fire TV Stick 2台以上まとめ買いでさらに1,000円OFF」キャンペーンは、Fire TV Stickを2台以上まとめて購入すると合計金額が1,000円オフになるというもの。2台まとめて購入した場合は合計金額3,960円で1台あたり1,980円になります。
割引は注文確定時に適用され、3台以上購入した場合でも合計金額の1,000円オフです。なお、クーポンの利用など他のキャンペーンと重複適用されません。
今年4月に発売されたばかりのFire TV Stickは、アレクサ対応の音声認識リモコンが付属されていてボタンを押しながらアレクサに話しかけるだけで、見たい作品をカンタンに検索したり、プロ野球やサッカーなどのスポーツの結果、天気を調べることもできます。
リモコンには、電源のオン/オフや音量の操作、ミュートボタンといったテレビを操作できるボタン付きで、一つのリモコンでテレビとFire TV Stickの両方を操作できます。プライムビデオやNetflix、DAZN、Amazonミュージックに一発でアクセスできるボタンも用意されています。
スポーツのライブ配信など映像を止めることなくストレスフリーで楽しみたい場合は有線LANでの利用をおすすめします。イーサネットアダプタが必要ですが、Fire TV Stickには同梱されていないため、1,780円で別途購入が必要になります。



[timeline tag=”Amazonブラックフライデー2021″]
コメントを残す