
Amazon.co.jpにて2020年12月1日まで開催中のビッグセール“Amazonサイバーマンデー”に2-in-1のモバイルバッテリー「Anker PowerCore III Fusion 5000」が登場しました。
値下げセールは終了しました
携帯総合研究所のTwitterアカウントをフォロー、Facebookページにいいね、RSSリーダーに登録すると、セール情報をいち早く受け取ることができます。

大人気の2-in-1充電器&バッテリーが20%オフ
セールに登場したのは今年6月に発売されたばかりの「Anker PowerCore lll Fusion 5000」
最大の特徴はモバイルバッテリーとUSB急速充電器を一体化させたこと。2台同時に高速充電が可能なUSB急速充電器にも、外出先で役立つモバイルバッテリーにもなる一石二鳥の人気商品です。
USB急速充電器はUSB PDやQuick Chargeによる最大18Wの急速充電に対応するUSB Type-C端子を搭載。実際の計測では約30分で新しいiPhone SEが60%、Pixel 4は45%まで充電できました。
もう1つのUSB Type-A端子はPowerIQに対応した5V/2.4A。2台同時に充電する場合は合計最大15Wで充電可能。低電流モードを搭載しているため小容量のバッテリーを搭載したスマートウォッチやイヤホンを充電するときもバッテリーに負荷をかけずに充電できます。
モバイルバッテリーの容量はiPhone 11やPixel 4を1回以上フル充電できる4,850mAh。モバイルバッテリーはコンセントに挿すことで約2時間40分でフル充電可能。バッテリー残量は専用ボタンを押すことで4段階で確認できます。
パススルー充電には対応していないため、接続したデバイスの充電が完了してからモバイルバッテリーの充電がスタートする仕様です。内蔵のモバイルバッテリーと充電中のデバイスを同時充電することはできません。
通常価格は3,590円ですが、Amazonサイバーマンデーの期間中は20%オフの2,872円で購入可能です。


コメントを残す