Pixel 10シリーズが実質49,800円から!! Googleストアで発売記念セール始まる

Netflix、WBC2026を独占配信。テレビ放送なしで配信トラブルの懸念も

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2025/08/26 8:46
Netflix、WBC2026を独占配信。テレビ放送なしで配信トラブルの懸念も

Netflixがワールド・ベースボール・クラシック(WBC)2026の日本国内における独占配信権を獲得し、全47試合をライブおよびオンデマンドで配信すると発表しました。

これにより、日本ではテレビや地上波での視聴はできず、Netflixが唯一の視聴手段となります。

全47試合をライブ・オンデマンド配信

ネット配信となると遅延やサーバートラブルが懸念されますが、NetflixはこれまでにWWEやNFLのライブ配信を通じて経験を積み、信頼性の高いサービスに成長していると説明。

一方で、2026年WBCが日本の視聴者が初めて体験する、Netflixの国内でのライブ配信イベントとしており、日本においてはこれが初めてになります。

Netflixでは、全47試合をライブおよびオンデマンドで視聴できるとのこと。「世界トップのスタープレーヤーたちの迫力のプレー、大会を彩る忘れられない名場面の数々を、余すことなくお楽しみいただけます」としています。

2026年のWBCは世界的な野球トーナメントとして6回目の開催となります。

東京、プエルトリコ・サンフアン、アメリカ・ヒューストン、アメリカ・マイアミの4都市で、全20チームが4つのプールに分かれて、2026年3月5日・6日からスタートします。

2023年の前回大会では、アメリカと日本の決勝戦で、当時MLBのチームメイトだった大谷翔平がマイク・トラウトから三振を奪って優勝したシーンは漫画のようと表現されて大会のハイライトになりました。

大谷翔平は2026年のWBCについて「選んでいただけるならそれは光栄なこと」と話す一方で、「まずシーズンにめいっぱい集中して、オフシーズンにどうなるかみたい」と発言しています。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ