The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

一括1円やAQUOS wishも。5Gスマホ大特価セール開始!! OCNモバイルONEの5G開始記念で

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2022/02/25 11:22
一括1円やAQUOS wishも。5Gスマホ大特価セール開始!! OCNモバイルONEの5G開始記念で

2月25日、NTTコミュニケーションズが提供する格安SIM/格安スマホサービス「OCNモバイルONE」の音声対応SIMにて、無料で5Gを利用できるオプションメニュー「5Gオプション」の提供を開始します。

5Gの提供を記念してオンラインでスマートフォンを販売するgoo Simsellerでは、5G対応の最新機種を含む人気スマートフォンとOCNモバイルONEのセット商品を取り揃えた大特価セールが25日午前11時からスタートしています。

5Gスマホの大特価セールは3月16日11時まで

5Gオプションの発表を記念した大特価セールは3月16日11時まで開催されます。

大特価セールの対象商品には、1円の「moto g50 5G」や8,000円の「AQUOS wish」、10,600円の「OPPO Reno5 A」、25,500円の「Xperia 10 III Lite」、iPhone 12|12 miniなども含まれています。

moto g50 5G
moto g50 5G¥ 199%OFF通常価格16,501円。大画面の6.5インチディスプレイと充電切れの心配をすることなく約2日以上使い続けられる大容量5,000mAhバッテリーを搭載した5Gスマホ。カメラはプロレベルのポートレートが撮影可能なトリプルレンズ。内蔵ストレージは128GB、最大512GBのmicroSDカードにも対応しています。
AQUOS wish
AQUOS wish¥ 8,00063%OFF通常価格22,220円。2年間で最大2回のOSバージョンアップに対応した5Gスマートフォン。マスクをしたままでも画面ロックを解除できる指紋認証を搭載。アルコール除菌シートでスマホを清潔に保てます。
iPhone 12
iPhone 12¥ 75,50017%OFF通常価格91,960円。フラットなエッジの新デザインに、エッジぎりぎりまで広がる“どんなスマートフォンのガラスよりも頑丈”な色あざやかで美しい6.1インチのOLEDディスプレイを搭載したモデル。上位モデルと同じ圧倒的にパワフルなA14 Bionicを搭載することでスムーズな操作が可能。カメラはナイトモードのセルフィーに対応した先進的なデュアルシステムです。
iPhone 12 mini
iPhone 12 mini¥ 60,70021%OFF通常価格77,110円。発売当時、5Gスマートフォンとして世界最小・最薄・最軽量として登場したコンパクトモデル。片手で快適に操作できる最高のサイズ感です。チップセットは発売当時“スマートフォン史上最速”として発表された「A14 Bionic」を搭載。上位モデルと同じチップのため、長期間のソフトウェアアップデートと快適な操作が期待できます。
OPPO Reno5 A
OPPO Reno5 A¥ 10,60059%OFF通常価格25,960円。ワンランク上の6,400万画素メインカメラを搭載した5G対応スマートフォン。指紋認証やおサイフケータイ、IP68の防水防じん性能を備え、6.5インチの大画面でゲームや動画も快適に楽しめます。
Xperia 10 III Lite
Xperia 10 III Lite¥ 25,50036%OFF通常価格25,960円。ディスプレイは明暗をキレイに映し分けて自然で奥行きのある映像が楽しめるHDR対応の6.0インチ有機ELを搭載。サウンド面では有線イヤホンに加えて、ワイヤレスイヤホンでもハイレゾに対応。カメラは犬や猫を認識すると自動でシャッタースピードとISO感度を自動で調整してキレイに記録するなど、被写体と撮影シーンの自動判断が可能な「プレミアムおまかせオート」が利用できます。

すべてスマートフォンなどの端末とSIMがセットで届くスマホセットで、申し込みは5Gオプションに対応した音声対応SIMのみです。

電話もネットも使える音声対応SIMは、データ容量別に5つのコースが用意されていて500MB・月額550円から利用可能。ほかにも1GB・770円、3GB・990円、6GB・1,320円、10GB・1,760円のコースから選べます。5Gオプションは無料のため、追加費用はかかりません。

なお、スマホセットを購入した場合、端末代や月額料金とは別に初回請求時にSIMカード初期手数料として3,300円とSIMカード手配料として1枚につき433.4円がかかります。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ