Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

iPhone 15にも直挿しできるApple Watch充電ドックが30%オフ:Amazonブラックフライデー

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/11/28 19:58
アフィリエイト広告を使用しています
iPhone 15にも直挿しできるApple Watch充電ドックが30%オフ:Amazonブラックフライデー

12月1日(金)23時59分まで開催されているAmazonブラックフライデーにて、流麗でモダンなデザインに機能性を兼ね備えたSatechiのApple Watch 充電ドックが登場しました。

SatechiのApple Watch 充電ドックは、USB急速充電器はもちろん、iPhone 15、MacBook、iPadなどUSB-Cを備えたスマートフォンやタブレットに接続してApple Watchを充電できるデバイスです。

通常価格は4,999円ですが、Amazonブラックフライデーの期間中は30%オフの3,499円で購入できます。

ケーブルのわずらわしさを解消する充電ドック

Apple純正のApple Watch充電器はケーブルが長いことから取り回しに苦労したり、充電ドックが軽量すぎて(特に車内で充電する場合など)位置が固定されず安定しないといった問題があります。

そこでオススメなのがSatechiのApple Watch 充電ドックです。

ケーブルのないUSB-C端子に直挿しするタイプなので、ケーブルのわずらわしさがなく持ち運びも簡単、磁力は少し弱いものの位置が固定されて充電中も安定します。カバンやポーチに入れておけば、外出先でApple Watchのバッテリーが切れたとき、寝る前に充電を忘れた敵でも安心です。

MacBookやiPadはもちろん、充電端子がLightningからUSB-C端子に変わったiPhone 15シリーズでも直挿しで利用できます。

なお、純正ケースを含めてUSB-C端子付近を覆うタイプのiPhoneケースの場合、充電ドックと干渉するためケースを外してから利用する必要があります。Apple Watchの高速充電にも対応していません。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ