W-ZERO3の後継機を夏に発売。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:22

東芝が音声端末で参入すると発表、「東芝は、ユーザビリティがよい、フレンドリーな端末を作るメーカーで、幅広い層に受け入れられてきた実績を持つ」と話した。
さて、W-ZERO3の後継機はどうなるのでしょうか
さらにWindows Mobile 6を搭載したシャープ製のスマートフォンを発売すると発表。
今後は、http://x-w.jp/にてW-ZERO3の後継機種の情報を掲載していく予定。現在、http://x-w.jp/では円形のキーのみが公開されている。この円形のキーはW-ZERO3の後継機種に搭載されるものと見られる。
後継機の名称についてはX-Wになるかは不明だが名称に関連はしている模様。
W-ZEROXとか?
・Windows Mobile 6のインターフェースいろいろ・ソフトバンクからWindows Mobile 6搭載機種が発売。・Windows Mobile 6搭載機種いろいろ
コメントを残す