Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

アドエスのファームアップを行う上での注意点!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:23
アドエスのファームアップを行う上での注意点!

今回のアップデートソフトのバージョンが「2.00a」となっていますが、これを適応すると使えなくなるソフトが出てくるので注意してください。

僕はあれ以来怖くて当日のアップデートはしてません^^;

今回のアップデートソフトを適用して本体アプリケーションを「2.00a」にバージョンアップすると、メールの送信と作成が1タッチでできる「STMailMUI」とカメラで写真を撮影する際にシャッター音を消すことのできる「[es]Silencer」が実質使用できなくなっています。

STMailMUIについてはアップデート内容に「W-ZERO3メールのバージョンアップ」という項目があるのでこれの影響だと思います。今後対応されるのかはわかりません。

[es]Silencerについてはおそらく盗撮の対策が行われて使用不可になっているみたいです。

ちなみに、本体アプリケーションのバージョンアップはできてもダウンはできないので、これらのソフトが対応するか、新たに変わるものが出てこなければアップデートした時点でこれらのソフトは二度と使えなくなります。

Advanced/W-ZERO3[es]に入れておくべきソフト。http://mobilelaby.com/blog-entry-847.html

コメント
  • hora
    17年前
    もう知っておられると思いますが、サイレンサーは大丈夫ですよ。念のために(^_^) http://dislife.com/?date=20080324
  • 17年前
    貴重な情報ありがとうございます。 m(u_u)m “メモ”の魅力で即日アップデートしなくてよかったデス。 (;´ω`)危ない危ない…
  • kou
    17年前
    しかし、登録された画像は真っ白の画像でした。 しまった・・・。重宝していたソフトだけに残念です。
  • 17年前
    はじめまして。 「単身ぶろぐ」と申します。 わたしも今回のアドエスのフォームアップについては足踏みをしていますので参考にさせていただきます。 では。
  • 17年前
    アドエスのファームウェアアップデート(2.00a) とりあえず日付が変わる頃まで様子を見て、特にヤバそうな情報は見当たらなかったので、アップデートをした。 アップデートの作業自体は、...
  • とおりすがり
    17年前
    es silencer無事でしたよ
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ