Amazonプライムミュージックで音楽をオフライン再生する方法、ダウンロードした曲を削除する方法

bio
Yusuke Sakakura最終更新日:2018/05/24 17:16

Amazonプライムミュージックで音楽をオフライン再生する方法、ダウンロードした曲を削除する方法

年額3,900円の有料会員「Amazonプライム」向けに提供されているAmazonの音楽聴き放題サービス「Prime Music(プライムミュージック)」では、音楽をダウンロードしながら再生するストリーミングが基本となっていますが、スマートフォンに音楽をダウンロードして再生することもできます。

目次:オフラインで再生する方法、ダウンロードした曲を削除する方法


オフラインでも楽しめるAmazonの「プライムミュージック」

音楽をダウンロードしながら、再生する「ストリーミング」では、モバイルデータ通信の3G/LTE/4GまたはWi-Fiに接続されている必要があるため、圏外では曲を再生することができません。

ただ、「プライムミュージック」には事前に曲をダウンロードして、スマートフォンやタブレットに保存する機能が用意されています。

Wi-Fi接続時にダウンロードすれば、データ通信量を節約することができるほか、ストリーミングの場合は通信速度によって音質が変わってしまうため、事前にダウンロードしておけば高音質で音楽を楽しむこともできます。

ダウンロードする前の事前設定

Google Play Musicなどでは、曲のダウンロードがWi-Fi接続時のみ行うように設定されていますが、「プライムミュージック」は、3G/LTE/4Gに接続している場合でもダウンロードできるように設定されています。

データ通信量が増えないためにダウンロードするつもりが、逆に爆発的に増えてしまうことになるので、Wi-Fiに接続されていることを確認するか、設定を変更しておきましょう。

ダウンロードする前の事前設定

アプリを起動して左上のアイコンをタップします。

ダウンロードする前の事前設定

「設定」を選択します。

ダウンロードする前の事前設定

「Wi-Fi接続時のみダウンロードやストリーミングを有効にする」を有効にします。

有効のままだとストリーミングも利用不可となるため、ダウンロードを終えたら、無効にしておきましょう。

曲をダウンロードする方法

曲のリスト表示画面でダウンロード方法

プライムミュージックのホーム画面では曲の右側に表示されるアイコンをタップします。

曲のリスト表示画面でダウンロード方法

「ダウンロード」をタップすると、曲が保存されます。

音楽再生中のダウンロード方法

音楽を再生している場合は右上に表示されるアイコンをタップします。

音楽再生中のダウンロード方法

「ダウンロード」を選択すると、曲が保存されます。

ダウンロードが完了すると、マークが表示される

ダウンロードが完了すると、曲の右側にスマホのマークが表示されます。

アルバムごとダウンロードする方法

アルバムごとのダウンロード方法

アルバムごとダウンロードするには、アーティスト名やアルバム名で検索します。

アルバムごとのダウンロード方法

アルバムの横に表示されるアイコンをタップします。

アルバムごとのダウンロード方法

「ダウンロード」をタップすると、曲が保存されます。

アルバムごとのダウンロード方法

アルバムを再生している場合はジャケットの下に表示されるダウンロードのアイコンをタップすると、曲が保存されます。

ダウンロードが完了すると、マークが表示される

ダウンロードが完了すると、アルバム内の全曲の右側にスマホのマークが表示されます。

アーティストごと曲をダウンロードする方法

アーティストごとのダウンロード方法

検索機能を使ってアーティストのページにアクセスします。

アーティストごとのダウンロード方法

曲の横に表示されているアイコンをタップします。

アーティストごとのダウンロード方法

「ダウンロード」をタップすると曲が保存されます。一括でダウンロードすることはできないので、一曲ずつダウンロードしましょう。

ダウンロードが完了すると、マークが表示される

ダウンロードが完了すると、曲の右側にスマホのマークが表示されます。

ダウンロードした曲を再生・確認する方法

プライムミュージックのメニューアイコンをタップ

ダウンロードした曲のみを再生・確認するには左上のアイコンをタップします。

ライブラリを選択

「ライブラリ」を選択します。

クラウドライブラリをタップ

画面の上に表示されている「クラウドライブラリ」をタップします。

オフラインライブラリを選択

「オフラインライブラリ」を選択します。

オフラインライブラリを選択

ダウンロードした音楽をアルバム、アーティスト、曲ごとに確認することができます。そのまま再生すれば、データ通信量を増やさずに曲位を再生することができます。

ダウンロードした曲を削除する方法

スワイプしてアーティスト、アルバム、曲を表示する

上記の手順を参考にオフラインライブラリを表示したら、スワイプして「アーティスト」または「アルバム」を表示します。

曲の横に表示されるアイコンをタップ

削除したいアーティスト、アルバム、曲の横に表示されるアイコンをタップします。

デバイスから削除するをタップ

「デバイスから削除する」をタップすると、ダウンロードして端末に保存した曲を削除することができます。

Amazon Music

コメント

コメント利用規約

質問は必ず記事を読んでから投稿してください

誹謗中傷を含む場合は発信者情報開示請求します。

過激な表現を用いたコメントは修正後に投稿するか削除します

攻撃的な表現を含む場合はIPアドレスを明記して公開します

コメントを残す

(任意)

Recommendこんな記事も読まれています