ビートルズが聴き放題に、Google MusicやApple Musicでクリスマスイブに楽曲配信スタート
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2018/04/29 10:21

ザ・ビートルズの楽曲がGoogle Play MusicやApple Music、Amazonプライムミュージックなど全9つの定額制音楽配信サービスで配信されることが発表されました。
AppleやGoogle、Amazonの音楽聴き放題サービスでビートルズの楽曲を配信
ビートルズの楽曲が配信されるのはGoogle Play Music、Apple Music、Amazonプライムミュージック、Spotify、Tidal、Deezer、Groove、Rhapsody、Slackerの9つ。AWAやLINE MUSICなど国内発のサービスは含まれていません。
配信が開始される全17タイトルのアルバム
公式サイトでは配信されるアルバムが公開されており、以下17作品のアルバムが配信されるようです。なお、配信は現地時間の12月24日午前0時1分からスタートするとのこと。
- PLEASE PLEASE ME
- A HARD DAYS NIGHT
- HELP!
- ROBBER SOUL
- REVOLVER
- Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band
- The BEATLES
- MAGICAL MYSTERY TOUR
- Abbey Road
- LET IT BE
- Beatles For Sale
- The Beatles 1962 – 1966 (The Red Album)
- The Beatles 1967 – 1970 (The Blue Album)
- 1
- Yellow Submarine
- With The Beatles
- Past Masters (Vols. 1 & 2 / Remastered)
コメントを残す