プライムデーのお得な裏ワザ:10%還元でアマギフ購入→最大18%ポイントアップ→最大10万円分当選のチャンス

iPhone 15|15 Proが最大15,000円オフでAmazonプライムデーに登場!!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2024/07/16 0:12
アフィリエイト広告を使用しています
iPhone 15|15 Proが最大15,000円オフでAmazonプライムデーに登場!!

7月17日までの48時間限定で開催されている年に一度のビッグセール「Amazonプライムデー」に、AppleのiPhone 15、iPhone 15 Plus、iPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Maxが登場しました。

iPhone 15の通常価格は124,800円ですが、プライムデー期間中は114,800円で購入できます。

iPhone 15シリーズがプライムデーで最大15,000円オフ

iPhone 15とiPhone 15 Plusは、6.1インチまたは6.7インチの有機ELディスプレイに新しい全面デザインのダイナミックアイランドを導入することで、見た目の変化に加えて機能性が向上したスマートフォン。

これまでのiPhoneは、バッテリーの残量が20%を下回ると、画面を操作するまで消えない警告画面が表示されましたが、ダイナミックアイランドに対応したiPhone 15では、ただの通知になったことで中断することなく操作できます。

バッテリー低下の警告がただの通知で表示される
バッテリー低下の警告がただの通知で表示される

カメラは前モデルのiPhone 14に比べて4倍も高画素になったまったく新しい48メガピクセルのセンサーを搭載。

高画素センサーならではの機能として複数の画素を1つに束ねることでノイズを抑えて明るく撮れるピクセルビニングや、高画素センサーの中心部を切り抜くことによって光学相当の2倍ズームにも対応しています。

さらに、チタニウム素材を採用することで軽量化したiPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Maxもプライムデーに登場しています。

最新の3nmプロセス製造のA17 Proチップを搭載し、アクションボタンを追加したことでスリープ状態からカメラなど好きな機能やアプリを一発で起動できます。

充電端子はApple独自のLightningからUSB-C端子に変更されたことで、充電勝手が向上しています。今回のプライムデーでは、USB-Cの充電ケーブルやUSB-C端子内蔵のモバイルバッテリーも安くなっているので合わせて購入するのがおすすめです。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ