Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

10月より無料になったドコモの公衆無線LANサービスを利用する方法。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:25
10月より無料になったドコモの公衆無線LANサービスを利用する方法。

実際に利用してみたのですが、結構接続までの手順が多かったのでまとめてみました。

回線速度は快適にネット接続出来る程度です。

1.公衆無線LAN対応エリア、店舗のチェック。

公衆無線LANの対応エリアは以下から検索が可能です。店頭にMZoneのステッカーなどが貼ってあったりするのですぐにわかると思いますよ。サービスエリア | サービス・機能 | NTTドコモ

詳細な店舗については以下から確認できます。タリーズやプロント、ラクーア、ケンタッキーといった所で利用できるようです。以下のサイトには記載がありませんが、スタバなどでも提供しているところがありました。ご利用可能な施設・店舗 | サービス・機能 | NTTドコモ

2.料金プランの確認とオプション契約の加入

NTTドコモの公衆無線LANを利用するには以下のいずれかのプランを契約する必要があります。・spモード+spモード公衆無線LANサービス・moperaU + U「公衆無線LAN」コース・ブラックベリーインターネットサービス + ブラックベリー『公衆無線LAN』オプション・MZone

10月2日 23:48 追記一部条件の記載漏れがありました。申し訳ございません。上記に加えて以下のパケット定額プランまたは料金プランを契約している必要があります。・パケ・ホーダイ フラット・パケ・ホーダイ ダブル2・Xiデータプラン フラット にねん・Xiデータプラン フラット・Xiデータプラン2 にねん・Xiデータプラン2・定額データプラン フラット(バリュー含む)・定額データプラン スタンダード2(バリュー含む)

Mzone以外はいずれもメインの契約にオプション契約をくっつけることで公衆無線LANの利用が可能になります。各オプション契約はiモード端末やspモード契約中のスマートフォン、パソコンではMy docomoから契約できます。お申込み方法 | サービス・機能 | NTTドコモ

3.公衆無線LANへの接続

公衆無線LANに接続してインターネットを利用する前にSSIDと認証キーを確認する必要があります。

確認する方法は上記の契約内容により異なりますが、ここではspモード公衆無線LANサービスを利用する場合の手順を紹介します。

■spモード公衆無線LANサービスを利用する場合スマートフォンが無線LANに接続している場合は一旦3G接続に切り替えて「ドコモマーケット」を起動します。ドコモマーケット最下部にある「お客様サポート」をタップし、「spモード各種設定」に進みます。

下の方にスクロールすると、「公衆無線LAN設定」というメニューがあるので、これをタップ。

初期のユーザーIDとパスワードは複雑なので先に変更しておくと良いですよ。「変更」とタップして、ユーザーIDとパスワードを変更します。spモードのパスワードを求められますが、初期設定値は「0000」となっています。

公衆無線LAN設定メニューに戻って「確認」をタップすると、公衆無線LANに接続するためのWEPキーが表示されるのでこれを控えます。

後はスマートフォンやパソコンからSSIDを検索してユーザーIDやパスワード、WEPキーを打ち込むと無事インターネットに接続することができます。

回線の速度は2Mbps半ば~7Mbps半ばと回線速度に結構開きがありましたが、動画の視聴などリッチコンテンツを落とすようなことをしなければストレスを感じずに十分ネット接続を楽しむ事ができましたよ。

接続するまでの作業が結構多くて結構大変ですが、テザリングよりも数段快適にネット接続できるので是非お試しあれ!

コメント
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん
    14年前
    それ、分かりにくいよねえ。 Mzoneじゃなくて、spモードなり、Mopera-Uなりから入るんだよね、オプションだから。 Mzone日額・月額はキャンペーン対象外。 この記事も間違いじゃないが、誤解を招くんじゃない?
  • xeno.
    14年前
    > mydocomoにログインして > > Mzoneの公衆無線LANの契約をしようとすると > > 日別料金と月額料金を選んで契約する。と案内されるんですが > > 無料になるのは基本料金だけなんですか? 申し訳ございません。条件の記載漏れがありました。
  • Mゾーン
    14年前
    mydocomoにログインして Mzoneの公衆無線LANの契約をしようとすると 日別料金と月額料金を選んで契約する。と案内されるんですが 無料になるのは基本料金だけなんですか?
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ