NTTドコモ、iPhoneに続き、GooglePhoneも発売か。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:23

先週、NTTドコモからiPhoneが発売されるのではないかとお伝えしましたが、Androidを搭載したGooglePhoneについてもNTTドコモから発売されるかもしれません。
NTTドコモはGoogleと提携すると報道されており、2008年の春よりNTTドコモが展開する「iモード」でGoogleの検索機能やGmailに組み込まれ、Googleの技術を利用して新サービスや新型端末の開発などの検討もされているそうです。
ちょっとがっかりだったりもする。
ドコモ、米グーグルと携帯サービスで提携を検討=関係筋この記事によると、ドコモはこれまで自社で手がけてきたサービス網を事実上開放し、携帯をパソコンのように使うネット利用者の増加に対応。同様の取り組みで先行するKDDIやソフトバンクモバイルに対抗したい考えとのこと。
Googleがアメリカやイギリスの周波数を購入するのではないか?ということでGoogleが日本の携帯電話事業にも参入することを密かに願ってもいたんですがこれでほぼなくなったと言っていいでしょうね。
NTTドコモ、新型端末導入も視野にGoogleと提携か – GIGAZINEhttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071225_docomo_google/