ドコモ、らくらくホンっぽくない「らくらくホン プレミアム」
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

「らくらくホン プレミアム」は、富士通おなじみのスイングスタイルを採用するなどベースは「F905i」となっており、それをよりシニア層が使いやすいように改良したモデルとなっています。
メインディスプレイには3.1インチ、WQVGA(240×432ドット)、26万2144色表示のTFT液晶を採用。メインカメラは有効約320万画素のCMOSカメラを搭載。機能面ではおサイフケータイやGPS、ワンセグ、HSDPAなどを備えています。指紋認証センサーや直感ゲーム、2in1、プッシュトークはサポートされていません。
また、メール作成時に端末に話しかけることで文章を入力できる「音声入力メール」を月額210円で使用できます。端末に話しかけた言葉がサーバーを介して文章に変換されるため、パケット料が発生しますが、パケ・ホーダイの対象になるので音声入力メールを使用する際にはパケ・ホーダイの加入が必須となります。
■サイズ・50×109×20mm
■重さ・約140g
■メインディスプレイ・3.1インチ・WQVGA表示対応・TFT液晶
■サブディスプレイ・0.9インチ・モノクロ表示・STN液晶
■メインカメラ・有効約320万gな祖CMOSカメラ・オートフォーカス対応
■サブカメラ・有効約32万画素CMOSカメラ
■連続待ち受け時間・約465時間(歩計数オン時)・約335時間(歩計数オフ時)
■連続通話時間・約140分
■外部メモリ・microSDカード
■ボディカラー・レッド・ゴールド・ブラック
コメントを残す