MEDIAS W N-05Eー2つのディスプレイを備えた新スタイルスマホ
Yusuke Sakakura
Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:26

Wディスプレイを搭載した新しいスマートフォン
スマートフォンの大画面化が進む中で「MEDIAS W N-05E」は約4.3インチと小さめのディスプレイを2枚搭載しています。
2枚のディスプレイの使い道ですが、「Utility Apps」といった専用アプリを起動することにより、FacebookなどのSNSをしながらウェブサイトを閲覧することができたり、2つのディスプレイに別々のウェブサイトを表示したり、2つのディスプレイに同じウェブサイトを表示することで大画面ディスプレイとして利用したり、片方の画面にQWERTYキーボードを表示することで文字入力を快適にすることができるようです。
個人的に「Utility Apps」において起動するアプリの組み合わせが自由なのか気になるところです。
また、折りたたんで1つのディスプレイだけを利用する際は高性能なメインカメラで簡単に自分撮りをできるようです。
MEDIAS W N-05Eのスペック。
| サイズ | 約136×64×12.2mm |
|---|---|
| 重さ | 約183g |
| OS | Android 4.1 |
| CPU | MSM89601.5GHzデュアルコア |
| RAM | 1GB |
| ROM | 16GB |
| バッテリー | 2100mAh |
| ディスプレイ | 約4.3インチQHD960×540ピクセル |
| カメラ | 約810万画素/インカメラなし |
| Xi | 下り最大100Mbps/上り最大37.5Mbps |
| ボディカラー | Black |
| その他 | テザリング |



















コメントを残す