らくらくホンベーシックを4月13日に発売。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:22

らくらくホン ベーシックは『より使いやすく、よりやさしいケータイ』をテーマにしたらくらくホンシリーズの最新モデル。グラフィックデザイナーの原研哉氏を起用したデザイナーズケータイとなっている。ちなみに同氏は無印食品のアートディレクションなども手がける。
父の日を狙っての発売でしょうか
らくらくホン ベーシックには、通話相手の声の速さを実際よりもゆっくりと変換する「ゆっくりボイス」、周囲の騒音レベルに合わせて自動的に音量調整を行う「はっきりボイス」などの使いやすさにこだわった機能が搭載されている。
カメラ機能はない。
らくらくホン ベーシックのスペック
■メインディスプレイ・約2.4インチ・240×320ドット・26万2144色・TFT液晶
■サブディスプレイ・1.2インチ・64×64ドット・STN液晶
■連続待ち受け時間・歩数計オン時:約400時間(静止時)、約280時間(移動時)・歩数計オフ時:約560時間(静止時)、約400時間(移動時)
■連続通話時間・約200分
■外部メモリ・なし
■ボディカラー・ホワイト・ブラック・ゴールド・ピンク