Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

ドコモ、iPhone X/iPhone 8など値下げ。月々サポート増額で

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2017/12/17 11:43
ドコモ、iPhone X/iPhone 8など値下げ。月々サポート増額で

NTTドコモが今年9月に発売した「iPhone 8」と「iPhone 8 Plus」、11月に発売した「iPhone X」の月々サポートを増額し、実質支払額を値下げした。

iPhone Xは、発売直後に在庫不足となったが、徐々に解消され現在は全容量・全カラーが在庫ありとなっている。

「iPhone X」が実質5.8万円から購入可能に

「iPhone X」の月額サポートが64GBモデルは2,358円×24回から2,376円×24回に、256GBモデルは2,376円×24回から2,403円×24回に増額された。

さらに、「iPhone 8」は64GBモデルが2,376円×24回から2,403円×24回に、256GBモデルが2,367円×24回から2,376円×24回に増額。「iPhone 8 Plus」は64GBモデルが2,367×24回から2,376円×24回に、256GBモデルが2,358円×24回から2,376円×24回に増額されている。

月々サポートの増額によって「iPhone X」の64GBモデルを購入する場合、実質支払額は58,776円となる。このほかにも新規契約・機種変更(Xi→Xi)に限りiPhone 7/iPhone 7 Plusも月々サポートが増額され、実質支払額が値下げされた。iPhone 7・32GBモデルであれば実質支払額は10,368円で購入できる。

iPhone X iPhone 8 iPhone 8 Plus
64GB 57,024円(2,376円×24回) 57,672円(2,403円×24回) 57,024円(2,376円×24回)
256GB 57,672円(2,403円×24回) 57,024円(2,376円×24回) 57,024円(2,376円×24回)


増額後の月々サポートはiPhone X/iPhone 8の端末価格・キャンペーン・下取り等を考慮した毎月の料金を計算できるシミュレーションにも反映済み。購入を検討している人など、ぜひ使ってください。

ドコモオンラインショップで確認

コメント
  • Anonymous
    7年前
    情報が間違っています 日本語を勉強して下さい IP アドレス: 160.12.132.8, ken-g.cc.utsunomiya-u.ac.jp
    • Yusuke Sakakura
      7年前
      情報が間違ってるのか日本語が間違ってるのかまともに指摘できるよう勉強してください。宇都宮大学から投稿してるken-gさん
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ