P905i – WオープンスタイルのVIERAケータイ。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

Wオープンスタイルの性能を発揮する場面といえばwebブラウジングやゲームのプレイ、ワンセグの視聴など。なお、P905iには「リッジレーサーズモバイル」がプリセットされるますが横画面での操作にも対応しています。
それを表現する液晶には3.0インチのフルWVGA表示対応LTPS_TFT液晶を採用。モバイルPEAKSプロセッサーを搭載することでコントラスト比「2000:1」を実現(動画再生時)。また、デジタル放送特有の画像ノイズを除去する「ノイズリダクション(DNR)」を搭載。他にも人間が記憶した美しい色を再現する「記憶色補正」や周りの明るさに応じてはっきり見せる「環境光補正」に対応しておりワンセグとディスプレイ周りにはかなり力が入っています。
■サイズ・106×49×18.5mm
■重さ・約137g
■メインディスプレイ・3.0インチ・フルWVGA表示対応・480×854ドット・LTPS_TFT液晶・約26万色表示
■サブディスプレイ・0.8インチ・25×96ドット・有機EL1色
■メインカメラ・有効約510万画素CMOSカメラ・オートフォーカス対応
■サブカメラ・有効約33万画素CMOSカメラ
■連続待ち受け時間・580時間・260時間(GSM)
■連続通話時間・200分・190分(GSM)
■外部メモリ・microSD
■備考・HSDPA・ワンセグ(予約録画対応、倍速フレーム補完機能)・GSM・Bluetooth・WMV再生・しゃべって翻訳・リッジレーサーズモバイルがプリセット
■ボディカラー・ホワイト・ブラック・red・Gold