The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ドコモ、「VIERAケータイ P905iTV」を発売!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:23
ドコモ、「VIERAケータイ P905iTV」を発売!

「VIERAケータイ P905iTV」は、メインディスプレイに約3.5インチ、FWVGA、26万2144色表示に対応した液晶を搭載しており、ワンセグをアスペクト比16:9で視聴することができます。

ワンセグ機能としては、フレームレート変換技術を導入することで、通常1秒間に15コマのワンセグ映像を2倍の30コマに変換し、なめらかな動きを表現しています。

最強のワンセグケータイが発売!

VIERAケータイ P905iTVのスペック。

■サイズ・113mm×53mm×17.9mm

■重さ・約129g

■メインディスプレイ・約3.5インチ・フルWVGA表示対応・480×854ドット・TFT液晶・約26万色表示

■サブディスプレイ・-

■メインカメラ・有効約200万画素CMOSカメラ・オートフォーカス対応

■サブカメラ・-

■連続待ち受け時間・約670時間

■連続通話時間・約195分

■外部メモリ・microSD

■備考・ワンセグ・Bluetooth

■ボディカラー・ブラック・ホワイト

P905iTV – 3.5インチフルスライドワンセグケータイ。http://mobilelaby.com/blog-entry-1059.html

コメント
  • ハル
    17年前
    2mmて、発表当初は15.9mmだったのか?!スゴすぎ…
  • hiro
    17年前
    発表開始時に比べると  厚さが2mm増え、  重さが7g軽くなりました。
  • casluck
    17年前
    ギガビとかi phone、i touchと同じインチ数だから相当でかいなあ。
  • あぶのーまる
    17年前
    でかいです。 ソフトバンクのフルフェイスをひとまわり大きくした感じです。 タッチパネルなら用途的にも良いと思うのですが。。。
  • 17年前
    サイズや重量は開発発表よりコンパクトになったのですか?
  • 携帯総合研究所管理人@xeno
    17年前
    hiroさんこんにちは。 訂正ありがとうございます。本文の方も修正しておきましたm(__)m
  • hiro
    17年前
    サイズと重さは変更されました。  サイズ  高さ 113mm×幅 53mm×厚さ 17.9mm  重さ  129g 
  • 匿名
    17年前
    >>ダージリンさん ストリーミングなら10MBまで対応してます かなり長く見えますよ
  • ダージリン
    17年前
    こちらがYouTube対応か分かる方いますか? そこが問題なんです(¬¬;
  • 匿名
    17年前
    何だこれ!? 液晶がでかいってレベルじゃねぇぞ!!
  • りぷとん
    17年前
    3.5インチ!!凄いなぁ!!               ケイタイの液晶はどこまで大きくなっていくのだろかぁ~
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ