SH-03A – 800万画素のCCDカメラを搭載したAQUOSケータイ。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

ボディには回転2軸ヒンジやタッチパネルを搭載し、20台前半のユーザーをターゲットとしたモデルとなっています。基本的なスペックは「SH-01A」と同等のものとなっており、異なる点は回転2軸ヒンジとサイクロイドスタイルという点が大きく異なります。
搭載されるカメラは、有効約800万画素のCCDカメラ。CMOSよりも暗所や被写体ブレに強いとさています。画像処理エンジンには「ProPix」を搭載。これにより、最大ISO2500相当の高感度撮影が可能となっています。また、広角29mmレンズ相当のワイド撮影にも対応。
機能としては、顔検出オートフォーカスや人の顔が振り向いた時に自動でシャッターを切る「振り向きシャッター」に対応しています。
・2008年12月発売予定
■サイズ・約111mm×50mm×18.5mm
■重さ・約135g
■メインディスプレイ・約3.0インチ・FWVGA(480×854ドット)・NEWモバイルASV液晶・1677万色
■サブディスプレイ・約0.8インチ・39×96ドット・有機EL1色
■メインカメラ・有効約800万画素CCDカメラ・オートフォーカス対応・手ブレ補正・顔認識AF付き・振り向きシャッター
■サブカメラ・-
■連続待受時間・約560時間
■連続通話時間・約210分
■外部メモリ・microSDHC
■ボディカラー・Black・White・Pink
■備考・HSDPA(下り最大7.2Mbps)・ワンセグ・おサイフケータイ・FLV・WMV・3G+GSM国際ローミング・iコンシェル・iウィジェット・マチキャラ・ドキュメントビューア(Word、Excel、PowerPoint、PDF)・Bluetooth・GPS・フルブラウザ