P-07A – 4thGenerationVIERAケータイ。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

これまでVIERAケータイが継承してきた「Wオープンスタイル」を今回も継承しています。本来動画視聴時に高い利便性を誇りますが、ボディ背面に液晶ファインダーとして活用できる2インチのサブディスプレイや自分撮りの際に大型のサブディスプレイで自分の姿を確認しながら撮影するなど新たに「撮影」というテイストが加わっています。
・2009年5月22日発売
■サイズ・約108mm×50mm×17.5mm
■重さ・約125g
■メインディスプレイ・約3.1インチ・FWVGA・TFT液晶・480×854ドット
■サブディスプレイ・約2.0インチ・TFT液晶・240×247ドット
■メインカメラ・
■サブカメラ・-
■連続待受時間・3G:約 620時間・GSM:約 260時間
■連続通話時間・3G:約 200分・GSM:約 250分
■外部メモリ・microSD・microSDHC
■ボディカラー・ドットブラック・ストライプホワイト・パールピンク
■備考・Music&Videoチャンネル・ワンセグ・ビデオクリップ・ポケットU・iアプリオンライン・iアプリタッチ・着うたフル・うた・ホーダイ・きせかえツール・デコメール/デコ絵文字・デコメアニメ・テレビ電話・iコンシェル・iウィジェット・ツーインワン・GPS・DCMX/おサイフケータイ・WORLD WING(3G+GSM)・FOMAハイスピード(7.2Mbps)・エリアメール