
NTTドコモは、2011年4月以降に発売する全機種でSIMロックを解除可能にすると発表しました。
NTTドコモが行うSIMロックの解除は、既にSIMロックが解除された端末を売り出す形態ではなく、SIMロックを解除できる機能を端末に搭載し、SIMロックを解除可能にし、SIMロック解除を希望したユーザーは販売窓口にてSIMロックを解除できるようです。
ドコモがSIMロックを解除することで得られるものは?
NTTドコモ、来年4月以降の全機種にSIMロック解除機能を搭載へ | テクノロジーニュース | Reuters
NTTドコモがSIMロックの解除を導入する際の前提条件として、国内の携帯電話会社4社が歩調をあわせることとしており、SIMロックの解除機能を端末に搭載するものの、SIMロックの解除を2011年4月から導入するとは限りません。
日本一のインフラを誇るNTTドコモがSIMロックの解除に乗り出しても、他社がSIMロックの解除に乗り出さなければメリットはそれほどないと考えられますが、SIMロックを解除することでNTTドコモから他キャリアへユーザー流出するというデメリットもないと考えられます。
しかし、NTTドコモが積極的にSIMロックの解除を推していくことで、他キャリアもSIMロック解除に乗り出すような動きになれば、インフラを武器としているNTTドコモにとっては、ユーザーを引きこむことができるのではないでしょうか。