「iPhone5」は8GB、16GB、32GB、64GBの4モデル×2色展開に?
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2018/05/18 13:12

9to5Macによると、T-Mobileの管理システムから「iPhone X」とされるプレースホルダー(正式名称が入るまでの予備名)が見つかったとのこと。
iPhoneは容量とカラーごとにモデルが分かれていますが、T-Mobileの管理システムからは「iPhone X」には8GB、16GB、32GB、64GBの4モデルとブラックとホワイトの2色が存在することが明らかになっています。
この情報が本当であれば、ホワイトとブラック以外のカラーが販売されるとの噂は間違いだったことになりますね。一方、8GBモデルに関してはiPhone4の8GBモデルの需要が高かったのであれば、ありえない話しでもないですよね。
コメントを残す