ELUGA X P-02Eー大画面ながら極薄ベゼルの採用で持ちやすいスマホ
Yusuke Sakakura
Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:26

極薄ベゼルを採用することで持ちやすいスマートフォンに
「ELUGA X P-02E」は5インチと大画面のディスプレイを採用しているため、ホールド感が悪く持ちにくいといった懸念が生じますが、極薄ベゼルを採用することでボディの横幅を約68mmにおさえています。
横幅68mmといった数値を同じ5インチのディスプレイを採用したモデル「Xperia Z SO-02E」や「Optimus G Pro L-04E」、「ARROWS X F-02E」(それぞれ71mm、70mm、69mm)と比較すると、いずれのモデルよりも細くなっていますね。
さらに、0.3インチ小さいディスプレイを搭載する「Ascend D2 HW-03E」(67mm)と比較すると1mm太い数値となっており、大きいディスプレイを採用しながら、極薄ベゼルの採用により持ちやすさが損なわれていないことがわかります。
ELUGA X P-02Eのスペック。
| サイズ | 約139×68×9.9mm |
|---|---|
| 重さ | 約152g |
| OS | Android 4.1 |
| CPU | APQ80641.5GHzクアッドコア |
| RAM | 2GB |
| ROM | 32GB |
| バッテリー | 2320mAh |
| ディスプレイ | 約5インチフルHD1920×1080ピクセル |
| カメラ | 約1320万画素/約130万画素 |
| Xi | 下り最大100Mbps/上り最大37.5Mbps |
| ボディカラー | Blue GreenBlack |
| その他 | 防水防塵おサイフケータイワンセグ赤外線通信テザリングNOTTVNFC |



















コメントを残す