SH904iがJATE通過。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:22

SH903iTVから発売までのスパンが短いとしてワンセグではなだろうと予想していましたが・・・
JATEの認証番号からするとHSDPA対応ではないのかもしれません。SH904iの認証番号は「A07-0053001」
HSDPA対応機であるこれまでのiXシリーズはN902iXが「AD06-0245001」P903iXが「AD06-051200」F903iXが「AD06-0530001」となっています。
HSDPA対応機の認証番号はADから始まります。このDは、「専用通信回線設備又はデジタルデータ伝送用設備に接続される端末機器」を示すものです。これがHSDPAの認証を受けたことになるのではないかと思います。
たぶんアクオスケータイが連続して出ることはないと思うのでSH904iは普及期になるのかもしれません。
そうなるとP904iもHSDPA対応機ではないのかもしれません。
コメントを残す