The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ドコモ、Tizen(タイゼン)スマホの発売を2014年に延期

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:28
ドコモ、Tizen(タイゼン)スマホの発売を2014年に延期

Tizenスマホは2014年前半に延期

読売新聞によると、ドコモはTizenスマートフォンにドコモが提供する独自のサービスへの対応が間に合っておらず、2013年前半に延期するとのことです。

NTTドコモが新たな基本ソフトウエア(OS)「TIZEN(タイゼン)」を搭載したスマートフォンの発売時期を、当初予定の年内から来年前半に延期することが明らかになった。

ドコモ向けの機能を搭載するための開発が遅れているためだ。

引用元:ドコモ新スマホ発売延期…OS「タイゼン」搭載 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

ドコモがTizenスマートフォンを年内にも発売すると発表したのはMWC 2013が開催された2月でした。あれからiPhoneの発売が決定して、ドコモは現在独自のサービスをiPhoneに対応するのが精一杯なのかもしれません。

一方、Tizenの方は着々と開発が進んでいるようで、ちょっと前にはGALAXY S4上で動作する様子を捉えた画像なども出回っていました。

延期報道を受けてTwitterなどでは中止じゃないのかという声もあるみたいですが、個人的にはとりあえず触ってみたいなと思うところです。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ