The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

サムスン、GALAXY Note ProとTab Pro、Tab Liteを開発中か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:28
サムスン、GALAXY Note ProとTab Pro、Tab Liteを開発中か

Note Proは初の12インチ台のディスプレイを備えたモデルに

SamMobileがサムスン内部から得た情報によると、認証状況等から既に存在が明らかになっているSM-P900/P905は「GALAXY Note Pro」、SM-T320/SM-T325とSM-T520/SM-T525は「GALAXY Tab Pro」、SM-T110/T111は「GALAXY Tab Lite」となるようです。

Wondering what those four new Samsung tablets that we’ve been talking about a lot lately are? Well, thanks to our insider, we now have the name and screen size for each of those tablets – there’s the Galaxy Tab Pro 8.4 (SM-T320/T325), Galaxy Tab Pro 10.1 (SM-T520/T525), Galaxy Note Pro 12.2 (SM-P900/P905), and the Galaxy Tab 3 Lite (SM-T110/T111).

引用元:Samsung will launch Galaxy Tab Pro 8.4/10.1, Galaxy Note Pro 12.2 and Galaxy Tab 3 Lite in Q1 2014 | SamMobile

また、全てのシリーズにおいてWi-FiとLTEに対応し、GALAXY Tab Proには8.4インチと10.1インチのディスプレイを備えたモデルが存在し、GALAXY Note Proは12.2インチ、GALAXY Tab3 Liteは7インチのディスプレイを備えるようです。

GALAXY Note Proについてはこれまでに発売されてきたモデルよりも大きなディスプレイを備えるようですが、ほかの2機種についてはこれまでに発売されてきたモデルと同じサイズになっています。現時点で「Pro」や「Lite」を冠する意味はわかりませんが、高性能なモデルとそうでないモデル、価格差を明確にしたいという思いがあるのかもしれません。

ちなみに、来年4月に発表されると噂されているAppleのiPad Proでは2Kまたは4Kといった高精細なディスプレイを搭載するモデルが発売されると噂されています。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Galaxy Ringの日本発売が決定

Galaxy Ringの日本発売が決定

Galaxyの噂・最新情報4か月前