GALAXY S5は2種類のモデルが存在する?ーAmazonで専用ケースがフライング販売される
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:28

商品の説明欄には「GALAXY S5」とともに「GALAXY S5 Prime」と記載されており、iPhone 5sと5cのように2モデルで販売されることが予想されます。
GALAXY S5はiPhoneのように2モデル展開に?
これまでのGALAXY Sシリーズには初代からホームボタンが搭載され続けており、専用ケースの製品画像からもホームボタンが見て取れます。

ただ、もう一方の製品画像からはホームボタンが非搭載になっていることを見て取れるだけでなく、端末のサイズも一回りほど大きくなっていることがわかります。しかしながら、通話スピーカーも確認できないことからただのイメージ画像である可能性も十分考えられます。

このケースをAmazonで販売しているのはスマートフォンのアクセサリ製造メーカーとして有名なSpigenで、過去にはNexus 5のケースをGoogleからの公式発表前に発表してしまったこともあります。
また、ケースの発売日については現時点で4月15日となっていますが、GALAXY S5の発売日と関連するものかはわかりません。
ちなみに、日本のAmazon.co.jpでも異なる専用ケースが販売されていますが、こちらは登場した直後、3月10日発売と記載されていましたが、現在は3月21日に変更されています。
コメントを残す