iPhone 6が防水対応と噂されてるけどホントかな?
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2018/03/12 10:27

台湾のmoscoatでは大量のiPhone 6のモック画像を掲載されているわけですが、どれもこれもがディスプレイが真っ暗の電源の入っていない状態のものでした。
iPhone 6の情報については逐一追っかけていますが、今の段階でリークされているのは電源の入らないコールドモックのみで実機についてはまだ出回っていません。
moscoatに掲載されているiPhone 6についてもおそらくコールドモックであると考えられます。
つまり、電源の入らないただの模型を水に突っ込んでいるわけで、これではiPhone 6が防水に対応するかどうかなんてのはわかりませんし、防水に対応する根拠にはならないと僕は考えます。
個人的には、この画像よりもiPhone 6を真夏の8月に発売するという情報が出ている方が防水対応の根拠としては強いと考えます。
まぁ、8月が真夏なのはあくまでも日本のお話し。今の段階でiPhone 6が防水に対応するのはそれぐらい期待できないということです。
iPhone 6の防水対応については今後出てくる情報に期待しましょう。
コメントを残す