SO902iWP+ -ストレート型の防水携帯。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:22

スペックの詳細は続きからどうぞ♪
「機器を水深1メートルの位置において30分間放置しても性能が保てる」そうです。お風呂の中でwebやメールが利用可能。水中でのカメラは無理だそうです・・・。やっぱりこんなもんですか^^;ん~・・・水中でのカメラが使用不可というのはちょっと痛いですね。大体お風呂のなかでメールしたりwebにつないだりすることなんてあるんでしょうか?する人はいると思いますが最初だけでしょうね~・・・。まぁこれを言っちゃうと防水携帯そのものを批判することになっちゃいますね(^_^;)
防水携帯ということでメモリースティックDuOスロットなんかはついてるの?と思う人も多いかもしれませんが、ちゃんと搭載されているみたいです。
DoCoMoの防水携帯は約3年ぶりの発売だそうです。
![]() |
■重さ・約120グラム
■メインディスプレイ・1.9インチ・約26万2144色・TFT液晶(QVGA)
■サブディスプレイ・-
■連続通話時間・約140分(テレビ電話:約90分)
■連続待ち受け時間・約500時間以上(静止時)・約390時間以上(移動時)
■カメラ機能・アウトカメラ有効130万画素CMOS
・インカメラ有効11万画素CMOS
■外部メモリ・メモリースティックDuO
■ボディカラー・アクティブホワイト・シティダーク