Google I/O 2025、5月21日3時から開催。Pixel Aシリーズ発表なし?話題の中心はAIに

ahamoとirumoの本人確認、顔写真の撮影不要に。マイナンバーカードをスマホにかざして完了

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2025/03/03 16:51
ahamoとirumoの本人確認、顔写真の撮影不要に。マイナンバーカードをスマホにかざして完了

ドコモがahamoとirumoの本人確認に、マイナンバーカードを用いた新たな本人確認方法を追加します。

これまでもマイナンバーカードによる本人確認は可能でしたが、カードの角度を変えながらスマホのカメラで複数回撮影する必要がありました。

新たな本人確認方法では、マイナンバーカードのICチップに記録された電子証明書を利用することで、撮影不要で認証が可能になります。

3月4日から新たな本人確認がスタート

新たな本人確認方法は、オンラインで新規契約する際に利用できます。

iOSおよびAndroidのNFC読み取りに対応するスマートフォンにマイナンバーカードをかざすことで、ICチップの情報が読み取られ、本人確認が完了します。

これにより、本人確認書類の撮影が不要になり、即時審査が可能になるため、手続きがスムーズに。第三者によるなりすましの防止にもつながると説明されています。

この本人確認方法は、ahamoでは3月4日から、irumoでは3月25日から利用可能になります。

さらに、2025年夏にはeKYC(容貌画像+ICチップ情報)による本人確認も導入予定です。

これは、運転免許証などの写真付き本人確認書類に内蔵されたICチップの情報と、利用者の顔写真を照合する本人確認手段です。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ