The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ドコモ、台風7号の影響で一部エリアで利用しづらい状況に

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/08/16 14:09
ドコモ、台風7号の影響で一部エリアで利用しづらい状況に

ドコモが台風7号の影響により、一部地域でドコモの携帯電話サービスが利用できない、または利用しづらい状況が発生していると案内しています。

障害は8月15日未明から現在も継続していて、現在は復旧作業を進めているとのこと。

ドコモの音声通話・データ通信が利用できない状況、または利用しづらい状況は以下の地域で発生しています。三重県津市、大阪府岸和田市では復旧しています。

3G・4G(LTE)が利用しづらい地域
  • 三重県
    • 熊野市、伊賀市、尾鷲市、鳥羽市、名張市、北牟婁郡紀北町
  • 奈良県
    • 吉野郡(吉野町・下北山村)
  • 和歌山県
    • 東牟婁郡(串本町・古座川町)、西牟婁郡すさみ町
  • 鳥取県
    • 鳥取市
3Gのみ利用しづらい地域
  • 愛知県
    • 知多郡南知多町

ドコモだけでなく、ドコモ回線を利用した格安SIM・格安スマホサービス(MVNO)でも影響が出ています。復旧見通しと原因は確認中。

緊急通報などの音声通話は、固定電話、公衆電話、他事業者の携帯電話などを利用し、データ通信はWi-Fiを利用することを案内しています。また、月額429円でKDDIの回線を利用できる「副回線サービス」も案内されています。

台風7号の影響を確認できる復旧エリアマップも公開されています。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ