「Galaxy Note20」の発売日・価格・スペック・新機能まとめ
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2020/08/27 13:24

8月5日、Samsungが新製品発表イベント「Unpacked August 2020」を開催し、ビッグサイズのディスプレイとペン操作が特徴の「Galaxy Note20」シリーズを発表した。
1分でわかる「Galaxy Note20」シリーズ

- 全2モデル展開
- Galaxy Note20 - 6.7インチ
- Galaxy Note20 Ultra - 6.9インチ
- “フル5G”対応
- リフレッシュレート最大120Hz。240Hzブースト機能も
- Note20 Ultraのみ
- より便利に、より正確に描けるSペン。本体収納可能に
- トリプルカメラ
- 広角, 望遠, 超広角レンズ
- Note20 Ultraは、約1億800万画素の広角レンズと光学5倍ズームの望遠レンズを搭載
- Snapdragon 865 Plus
- 最大12GBのメモリ
- 最大512GBのストレージ
デザイン・サイズ

- フラットデザインの「Galaxy Note20」
- エッジが丸みを帯びた「Galaxy Note20 Ultra」
- 新しいミスティックカラーで登場
- 指紋や汚れが目立たないヘイズ加工
- サイズはGalaxy Note10シリーズよりも大型化
- 重さは最大で40g増加
ディスプレイ

Sペン

- Sペンの反応速度が9ミリ秒に改善
- 紙に文字や絵を書いているような書き味に
- ジェスチャ操作がすべてのアプリで利用可能に
- スタンバイ時間は最大24時間
- 4096段階の筆圧検知
- IP68の防水対応
- 障害物の少ない空間で10メートルまで離れても操作可能
カメラ

カメラ
- メインカメラはトリプルレンズ仕様
- 1200万画素または1億800万画素の広角レンズ
- 光学3倍または光学5倍ズーム対応の望遠レンズ
- 視野角120°の超広角レンズ
- 高速なレーザーオートフォーカス
- Note20 Ultraのみ対応
- 10メガピクセルのフロントカメラ
ビデオ撮影
- 縦横比21:9や8K/24fpsでの動画撮影
- プロビデオモード
- プログレードのフォーカス、オーディオ、露出、ズームスピード調整、フルHD/120fpsのシネマティックな映像撮影が可能
パフォーマンス

- Snapdragon 865+
- 大容量メモリ
- Note20: 8GB
- Note20: 12GB
- ワイヤレスイヤホンでの音の遅延を軽減
- 遅延操作を改善する240Hzのタッチレイテンシーを実現
- Note20 Ultraのみ
- 1日中使える超大容量バッテリー
- Note20: 4,300mAh
- Note20 Ultra: 4,500mAh
- 30分で50%充電できる超高速充電に対応
- 双方向のワイヤレス充電に対応
Galaxy Note20シリーズの違い
スペック
/> | |
head="Galaxy | |
Note20|Galaxy | |
Note20 | |
/> | |
os="Android | |
/> | |
size="161.6 | |
x | |
75.2 | |
x | |
8.3mm|164.8 | |
x | |
77.2 | |
x | |
/> | |
weight="Sub6: | |
/>ミリ波: | |
/> | |
/>Super | |
AMOLED | |
Plus | |
/>フルHD+(2,400 | |
x | |
/>Dynamic | |
AMOLED | |
/>QHD+(3,088 | |
x | |
/> | |
/>光学3倍ズーム | |
/ | |
/>光学5倍ズーム | |
/ | |
/> | |
/> | |
/> | |
security="顔認証, | |
/> | |
/> | |
cpu="Snapdrgon | |
865 | |
/> | |
/> | |
/> | |
/> | |
/> |
発売日・価格

発売日
- 8月21日発売
- 日本発売は不明