The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

「Galaxy Note9」の新機能・スペック・価格・発売日・比較まとめ

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/08/10 10:19
「Galaxy Note9」の新機能・スペック・価格・発売日・比較まとめ

Samsungが日本時間2018年8月10日に最新のハイエンドスマートフォン・タブレットデバイス「Galaxy Note9」を発表した。

Galaxy史上最大のインフィニティディスプレイを搭載。専用のペンデバイスは革新的な進化を遂げた。性能面では、処理性能が34%高速化され、強力な「ウォーターカーボン冷却」とAIベースのパフォーマンス調整アルゴリズムによってラグのない快適なゲーム操作を実現する。

デザイン

Galaxy Note9のデザイン

  • 先進のダイヤモンドカットを採用したメタルフレームにより“かけ離れた魅力”を実現
  • アウトカメラは本体に収納した見た目にも心地よいデザイン
  • 机に置いてもガタつかずペン操作が可能に
  • IP68の防止対応。30分の水没に耐える性能
  • ボディカラーは、オーシャンブルー/ミッドナイトブラック/ラベンダーパープル/メタリックカッパーの4色

Galaxy史上最大のインフィニティディスプレイ

Galaxy Note9のディスプレイ

  • Galaxyシリーズ史上最大のインフィニティディスプレイ
  • エッジトゥエッジの6.4インチ、2960 x 1440ピクセル、有機EL

ほぼベゼルレスで前面フルガラスを採用。エッジからエッジまでフレームをそぎ落とした全画面ディスプレイです。

革新的な「Sペン」

Galaxy Note9の革新的な「Sペン」

Galaxy Note9の革新的な「Sペン」

  • 0.7mmの細い先端、4,096段階もの筆圧検知をサポート
  • Bluetooth Low-Energy(BLE)対応によって“全く新しい使い方”を実現
  • リモートカメラアクセス:Sペンのボタンを押すとカメラ撮影が可能に。セルフィーやグループショットを強力にサポート
  • プレゼン操作:Sペンのボタンを押すとPowerPointのスライド操作が可能に
  • 写真・音楽・YouTube操作:ギャラリーアプリの写真や音楽、YouTubeの動画もSペンで再生・停止など可能に
  • Sペンは本体に収納して充電が可能。40秒の充電で30分間の操作が可能に
  • Sペンの動作時間は30分またはボタン操作200回分
  • SDKを開発者に公開。サードパーティアプリがSペンのボタン操作をサポートすることも可能

革新的なインテリジェントカメラ

Galaxy Note9の革新的なインテリジェントカメラ

  • デュアルレンズカメラ:光学手ブレ補正に対応した12メガピクセル×2レンズを搭載。レンズの切り替えによって光学2倍ズームをサポートする
  • シーンオプティマイザ:撮影シーンや被写体から食べ物・人物・花・室内・動物など20種類を自動認識。彩度やホワイトバランス、明るさ、コントラストを自動調整して誰でもカンタンにベストショットが可能に
  • 失敗検出:「まばたき」「ブレ」「レンズの汚れ」「逆光」などの“ミス”を自動検出して画面で再撮影を提案
  • デュアルアパーチャー:周囲の明るさを検出して自動で絞りを変更。暗闇ではf/1.5で明るく撮影、暗所ではf/2.4でシャープで鮮明な写真撮影が可能に

圧倒的なパフォーマンスと1日中利用できるスタミナ

Galaxy Note9の圧倒的なパフォーマンスと1日中利用できるスタミナ

  • 最先端の10nmプロセッサSnapdragon 845と8GBのメモリによる“スーパーパワフルスマートフォン”
  • 34%高速化された処理性能、44%高速化された描画性能
  • ケタ外れの最大1.2Gbpsの通信速度で遅延のないストリーミングやダウンロードを実現
  • 強力な「ウォーターカーボン冷却」搭載。効果的に熱を発散。
  • AIベースのパフォーマンス調整アルゴリズム「スマートパフォーマンスアジャスター」
  • ウォーターカーボン冷却とスマートパフォーマンスアジャスターによって、ゲームアプリのパフォーマンスを最適化。なめらかでラグのないゲーム動作を実現
  • ストレージ容量は、128GBと512GBの2種類
  • 最大512GBのmicroSDカードを挿入すれば、写真・動画など削除不要な合計1TBに
  • 映画、ゲーム、テキスト、通話などを1日中利用できる4,000mAhの大容量バッテリーを搭載
  • 高速ワイヤレス充電に対応

サウンド、その他

Galaxy Note9のデザイン

  • 映画館のような立体音響が楽しめる「Dolby Atmos」をサポート
  • AKGチューニングによるステレオスピーカー搭載
  • 虹彩認証、指紋認証、顔認証をサポート。顔認証と虹彩認証を組み合わせた「インテリジェンスキャン」
  • 進化したDexモード:USB Type-C端子と外付けディスプレイをHDMIケーブルで接続するだけでPCのように操作可能に
  • 人気バトルロイヤルゲーム「フォートナイト」のベータ版を先行提供

「Galaxy Note9」のスペック

Galaxy Note9 Galaxy Note8
ディスプレイ 6.4インチSuper AMOLED(有機EL)Quad HD+(2960×1440ピクセル)516ppi 6.3インチSuper AMOLED(有機EL)Quad HD+(2960×1440ピクセル)521ppi
メインカメラ デュアルカメラ広角レンズ:12メガピクセル、f/1.5・f/2.4、光学手ブレ補正望遠レンズ:12メガピクセル、f/2.4、光学手ブレ補正光学2倍ズーム10倍デジタルズーム デュアルカメラ広角レンズ:12メガピクセル、f/1.7、光学手ブレ補正望遠レンズ:12メガピクセル、f/2.4、光学手ブレ補正光学2倍ズーム10倍デジタルズーム
フロントカメラ 8メガピクセル、f/1.7 8メガピクセル、f/1.7
サイズ 161.9 x 76.4 x 8.8mm 163 x 75 x 8.6mm
重さ 201g 190g
Sペン 5.7 x 4.35 x 106.42mm3.1gIP68 6 x 1088 x 4.2mm3g
防水・防塵 IP68 IP68
プロセッサ Snapdragon 84510nmプロセス2.8GHz x 4+1.7GHz x 4オクタコア Snapdragon 83510nmプロセス2.35GHz x 4+1.9GHz x 4オクタコア
ストレージ・メモリ 6GB・128GB8GB・512GB 6GB・64GB
microSD 最大512GB 最大256GB
バッテリー 4,000mAh 3,300mAh
ワイヤレス充電
急速充電 Quick Charge 2.0 Quick Charge 2.0
OS Android 8.1 Oreo Android 8.0 Oreo
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth 5.0 5.0

「Galaxy Note9」の発売日と価格

Galaxy Note9のデザイン

  • 海外では2018年8月10日に予約受付開始
  • 海外では2018年8月24日に発売。日本発売は未定
  • 販売価格は128GBが999.99ドル(日本円で約111,000円)、512GBは1,249.99ドル(日本円で約139,000円)
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Galaxy Ringの日本発売が決定

Galaxy Ringの日本発売が決定

Galaxyの噂・最新情報4か月前