The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

「Galaxy S9」の新機能・スペック・価格・発売日まとめ

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/05/17 1:13
「Galaxy S9」の新機能・スペック・価格・発売日まとめ

Samsungが日本時間2018年2月26日に最新のフラグシップスマートフォン「Galaxy S9」と「Galaxy S9+」を発表した。

昨年発売されたGalaxy S8/Galaxy S8+と比較してデザインに大きな違いはないが、プロセッサによる性能アップはもちろん、大幅に進化した強力なカメラが搭載され、オーディオも改善された。

ベゼルレスデザイン

ベゼルレスデザイン

Galaxy S9+

  • ベゼルレスデザインを踏襲
  • ベゼル幅をわずかにスリム化
  • 指紋認証センサーはカメラレンズの下に変更
  • イヤホン端子を廃止せず底面に健在
  • カラーはコーラルブルー/チタニウムグレイ/ライラックパープル/ミッドナイトブラックの4色

「Galaxy S9」シリーズの新機能

LINEにも対応、3Dアバター「AR Emoji」

LINEにも対応、3Dアバター「AR Emoji」

  • Appleの「アニ文字」に対抗した新機能
  • カメラを使って自分そっくりの3Dアバターを作成
  • 3Dアバターはアニメーション付きでGIFで保存可能。LINEで送ることも
  • アバターの編集も可能。顔の色はもちろん服を変えることも

カメラでリアルタイム翻訳「Live Translation」

カメラでリアルタイム翻訳「Live Translation」

  • カメラで文字をリアルタイム翻訳
  • 写真の撮影は不要。カメラで映し出せば即時に翻訳

シリーズ初のステレオスピーカー

シリーズ初のステレオスピーカー

  • Galaxy Sシリーズ初のステレオスピーカーを搭載
  • 最大音量が1.5倍に
  • 音響ブランド「AKG」が音質を最適化
  • 映画館のように立体的な音を実現する、ドルビーアトモス対応

性能が30%アップしたプロセッサ

性能が30%アップした性能・プロセッサ

  • 「Snapdragon 845」と「Exynos 9810」を搭載
  • Galaxy S8に比べて性能は30%アップ
  • AI(人工知能)処理も3倍高速化
  • メモリ(RAM)は最大6GB
  • ストレージは64GB/128GB/256GBの3ラインナップ
  • 最大400GBのmicroSDカードに対応
  • Android 8.0 Oreo搭載

3種類のセキュリティ。新機能「インテリジェントスキャン」も

カメラでリアルタイム翻訳「Live Translation」

  • 指紋認証、虹彩認証、顔認証に対応
  • 指紋認証センサーはカメラレンズの横から下に配置変更
  • 虹彩認証と顔認証を同時利用する「インテリジェントスキャン」
  • 日差しが強い環境では顔認証、マスク装着時は虹彩認証といった自動切り替えも

GalaxyをデスクトップPCに「Samsung Dex」

GalaxyをデスクトップPCに「Samsung Dex」

  • Galaxy S9をデスクトップPCのように使える「Samsung Dex」に継続対応
  • 新型のドッキングステーション「DeX Pad」が発売
  • Galaxy S9をタッチパッド(マウス)やキーボードとして利用可
  • 画面解像度をフルHD、HD+、WQHDから選択可能に
  • Galaxy S8/Galaxy Note8など従来の機種にも対応

驚愕の進化を遂げたカメラ

驚愕の進化を遂げたカメラ

絞り値が可変する「デュアルアパーチャ」

カメラでリアルタイム翻訳「Live Translation」

  • 明るい場所でも暗い場所でも美しく撮影できる「デュアルアパーチャ」
  • デュアルアパーチャによって絞り値をƒ/1.5またはƒ/2.4に切り替え
  • 絞り値の切り替えは自動でも手動(プロモード)でも

明るいƒ/1.5レンズ、シリーズ初のデュアルカメラ

カメラでリアルタイム翻訳「Live Translation」

  • スマホ最高クラスのƒ/1.5レンズ。複数の写真を合成することでノイズをさらに低減
  • 「Galaxy S9+」は、Sシリーズ初のデュアルカメラ搭載
  • 撮影した後に背景のぼかし具合を調整できる「ライブフォーカス」(S9+のみ)

「スーパースローモーション」動画撮影

カメラでリアルタイム翻訳「Live Translation」

  • Xperiaに並ぶ960fpsの「スーパースローモーション」動画撮影に対応
  • モーション検出によって自動でスーパースローモーション動画を撮影可能
  • スーパースローモーション動画をGIFアニメに変換したりロック画面に設定することも

「Galaxy S9」のスペック比較

「Galaxy S9」の新機能・スペック・価格・発売日まとめ

Galaxy S9 Galaxy S9+
OS Android 8.0 Oreo
ディスプレイ 5.8インチ有機EL/QuadHD/18.5:9 6.2インチ有機EL/QuadHD/18.5:9
サイズ 147.7mm x 68.7mm x 8.5mm 158.1mm x 73.8mm x 8.5mm
重さ 163g 189g
カメラ シングルカメラ12メガピクセルƒ/1.5、ƒ/2.4光学式手ブレ補正 デュアルカメラ12メガピクセル×2ƒ/1.5、ƒ/2.4光学式手ブレ補正
フロントカメラ 8メガピクセルƒ/1.7
プロセッサ Snapdragon 845Exynos 9810
メモリ 4GB 6GB
ストレージ 64GB/128GB/256GB
microSD 最大400GB
バッテリー容量 3,000mAh 3,500mAh
ワイヤレス充電
急速充電 QC 2.0
防水・防じん IP68
オーディオ AKG、ステレオスピーカードルビーアトモスイヤホン端子
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth 5.0
セキュリティ 指紋認証/顔認証/虹彩認証インテリジェントスキャン

「Galaxy S9」の価格・発売日

「Galaxy S9」の価格・発売日

  • 発売日はアメリカで3月16日。日本では5月18日からドコモとauが発売
  • グローバル版「Galaxy S9」の販売価格は719.99ドルから、約7.7万円
  • グローバル版「Galaxy S9+」の販売価格は839.99ドルから、約9.0万円
  • au版「Galaxy S9」の販売価格は一括95,040円、実質47,520円
  • au版「Galaxy S9+」の販売価格は一括112,320円、実質56,160円
  • ドコモ版「Galaxy S9」の販売価格は一括99,792円、実質支払額はのりかえ時が36,288円、新規契約・機種変更時が53,136円
  • ドコモ版「Galaxy S9+」の販売価格は一括111,456円、実質支払額はのりかえ時が47,952円、新規契約・機種変更時が64,800円

ドコモで「Galaxy S9」を注文

ドコモで「Galaxy S9+」を注文

auで「Galaxy S9」を注文

auで「Galaxy S9+」を注文

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Galaxy Ringの日本発売が決定

Galaxy Ringの日本発売が決定

Galaxyの噂・最新情報4か月前