Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

iPad Air・iPad miniが最大14%オフの特価販売中:Amazonタイムセール祭り

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/06/02 11:58
アフィリエイト広告を使用しています
iPad Air・iPad miniが最大14%オフの特価販売中:Amazonタイムセール祭り

今日6月4日23時59分まで開催されているAmazonタイムセール祭りにて、AppleのタブレットiPadシリーズが最大14%オフで販売されています。

昨年発売されたiPad Air(第5世代)もセールの対象。64GBの通常価格は92,800円ですが、セール期間中は79,600円で購入できます。

史上最大のアップグレードとして2021年秋に登場したiPad mini(第6世代)もタイムセール祭りで安く購入できます。

新しいフラットエッジのボディとフラットディスプレイを採用。本体の大きさがコンパクトになりつつ、画面サイズは7.9インチから8.3インチに大型化しました。

新しいLiquid Retinaディスプレイは、周囲の環境に合わせて映像をより自然に映し出す「True Toneディスプレイ」、より豊かな色彩を表現できる「広色域ディスプレイ(P3)」、Apple Pencilのペン先と描いた線の距離が近くなる「フルラミネーションディスプレイ」をサポート。

メモを取ったり、イラストを描くのに便利なApple Pencilは、iPad miniにマグネットで吸着して充電と持ち運びが可能な第2世代に対応。転がりにくいデザインを採用し、ペンを2回トントンと叩くことで、鉛筆と消しゴムのツールを交互に変更できるなど便利なジェスチャー機能も利用できます。

画面ロックを解除するには電源ボタンに内蔵された「Touch ID」に指を乗せるだけ。マスクを付けたままでもスムーズにホーム画面にアクセスできます。

チップセットは、iPhone 13シリーズと同じA15 Bionicを搭載。前世代のiPad miniと比べて、CPUの処理性能が40%向上し、GPUのグラフィックス性能が80%も向上。パワフルなパフォーマンスをコンパクトなボディで持ち運べます。

iPad Air (第5世代) 64GB
iPad Air (第5世代) 64GB¥ 79,80014%OFFApple M1チップによる圧倒的なパフォーマンスを実現したタブレット。アプリのウィンドウサイズを自由に変えたり、重ねて表示できるiPadOS 16の新機能「ステージマネージャ」に対応。外部ディスプレイに接続して最大8つのアプリを利用することも
iPad Air (第5世代) 256GB
iPad Air (第5世代) 256GB¥ 108,5007%OFFApple M1チップによる圧倒的なパフォーマンスを実現したタブレット。アプリのウィンドウサイズを自由に変えたり、重ねて表示できるiPadOS 16の新機能「ステージマネージャ」に対応。外部ディスプレイに接続して最大8つのアプリを利用することも
iPad mini (第6世代) 64GB
iPad mini (第6世代) 64GB¥ 68,80013%OFF新しいiPad mini。8.3インチのLiquid Retinaディスプレイを持つオールスクリーンのデザイン。Neural Engineを搭載したパワフルなA15 Bionicチップ。センターフレームに対応した12MP超広角フロントカメラ。USB-C接続への対応。超高速ワイヤレス。さらに、マグネットで取りつけられて、ワイヤレスで充電できる第2世代のApple Pencilを使えば、メモを取るのも、書類に注釈を加えるのも、この上ないビッグアイデアを生み出すのも、思いのままです。
iPad mini (第6世代) 256GB
iPad mini (第6世代) 256GB¥ 96,5006%OFF新しいiPad mini。8.3インチのLiquid Retinaディスプレイを持つオールスクリーンのデザイン。Neural Engineを搭載したパワフルなA15 Bionicチップ。センターフレームに対応した12MP超広角フロントカメラ。USB-C接続への対応。超高速ワイヤレス。さらに、マグネットで取りつけられて、ワイヤレスで充電できる第2世代のApple Pencilを使えば、メモを取るのも、書類に注釈を加えるのも、この上ないビッグアイデアを生み出すのも、思いのままです。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ