Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Netflix、日本でもベーシックプランの新規加入廃止。広告つきプランにDL視聴追加予定

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/10/24 11:14
Netflix、日本でもベーシックプランの新規加入廃止。広告つきプランにDL視聴追加予定

10月24日、Netflixが月額990円で提供していたベーシックプランの新規加入・再加入を廃止しました。

ベーシックプランは広告なし・同時視聴台数・ダウンロード数は1台・HD画質で映画、ドラマを無制限で視聴できるほか、スマホゲームをプレイできるプラン。

すでにプランに契約している場合はプランを変更するまで引き続き利用できますが、今後、新規契約者は月額790円の広告つきスタンダード、月額1,490円のスタンダード、月額1,980円のプレミアムプランの3種類からプランを選ぶことになります。

広告つきプランにダウンロード機能が追加予定

Netflixがベーシックプランを廃止した理由は収益改善です。

中間プランを廃止することで、スタンダードプランなど収益率の高い上位プランへの移行促進を狙ったもの。先行する海外で取り組みが成功したことを受けて日本を含めた数カ国で廃止が拡大しました。

Netflixは低価格な広告つきプランも好調としており、新規登録者の3割が広告つきプランを選択しているとのこと。また、今年第3四半期(7月〜9月)のプラン加入者は前四半期から70%も増加しています。

なお、来月には広告つきプランでもダウンロード視聴が可能になると予告されています。

収益改善を目的に不正なアカウント/パスワード共有の対策も強化されており、日本でも不正対象のユーザーにアカウント共有が禁止されていることをメールで案内しています。

現時点では注意喚起のみですが、海外ではプランにメンバーを追加するために月額7.99ドルの追加料金を支払う必要があり、日本でも追加請求がスタートするものと予想されます。なお、メンバーの追加は広告付きプランでは利用できません。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ