The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

雑誌読み放題「dマガジン」が値上げ。既存ユーザーも月額440円→月額580円に

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/12/25 15:28
雑誌読み放題「dマガジン」が値上げ。既存ユーザーも月額440円→月額580円に

ドコモが提供する雑誌読み放題のサブスクリプションサービス「dマガジン」が2024年3月1日(予定)から値上げされます。

現在は月額440円で利用できますが、値上げ後は月額580円に変更されます。値上げは新規加入者だけではなく、既存のユーザーについても値上げ対象です。

アプリをリニューアル予定

dマガジンは2014年6月にスタートしたサービス。開始当初から雑誌配信数は79誌から1,200誌以上まで増加した一方で、月額料金(税抜)はサービス開始時から変わっていませんでした。

ドコモは値上げの理由について、より雑誌に出会いやすくするためのアプリリニューアルなど、さらなる価値を提供していくためとしています。

アプリリニューアルでは、あらかじめ選択した好みのジャンルや利用状況から、趣味嗜好にあった雑誌や記事に出会いやすくなる「おすすめ」タブが追加されるほか、しおりを登録した記事をマイページから一覧で確認できるようになることから、気に入ったレシピにしおりをして、料理をする際にカンタンに見返すことができるとしています。

好みの雑誌や記事が見つかる「おすすめ」タブが追加
好みの雑誌や記事が見つかる「おすすめ」タブが追加

dマガジンは2024年に10周年を迎えることから、dマガジンユーザーを対象に感謝の気持ちを込めた100万ポイントのdポイントを山分けするキャンペーンも2024年2月に実施予定としています。

なお、同じ雑誌読み放題のサブスクでは、取り扱い雑誌タイトルが1,400誌以上の「楽天マガジン」は月額418円で利用が可能。

31日間0円(楽天モバイルユーザーは90日間0円)のお試し期間ありで、初めて年額プランに申し込む場合は年額880円・1ヶ月あたり73円で利用できるキャンペーンが2024年1月10日まで開催されています。

コメント
  • Anonymous
    1年前
    これも値上げか… そして決して値下げはしない日本市場 卵の値段ももう終わってる
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ