スマートフォンからSDカードが徐々に姿を消したこともあって、本体容量が年々増えて現在はPCクラスの1TBモデルを選ぶことができます。
SamsungもGalaxy S20シリーズを最後にSDカードを廃止。発表したばかりのGalaxy S23シリーズでは最低容量を128GB、最大容量を1TBに設定しています。
スマホの購入後に容量を拡張できなくなったことで容量選びが悩ましくなった中でAndroidやOne UIなどシステム容量がGalaxyスマートフォンの本体容量を大きく食い潰しているのではないかと報じられています。
Pixelのシステム容量は15GB、Galaxyは60GB超え?
おなじみのMishaal Rahmanが、スマートフォンの保存容量がシステムによってどれぐらい食いつぶされているのかを調査するためにTwitterでフォロワーに情報提供を呼びかけました。
Zenfone 9は22GB、Pixel 5は24GB、Pixel 7 Proは16GB、OnePlus 10Tは14.6GB、Galaxy A23が24GBなどさまざま。一貫して言えるのはシステムが30GBを超えることは稀ということ。
しかしながら、Samsung製のスマートフォンにおいては、Galaxy S23 Ultraで68GB、Galaxy Z Flip3で50GB、Galaxy S22 Ultraで200GB超といった報告例がいくつも挙がっていることから、Galaxyスマートフォンはシステムが肥大化していて自由に使える容量が少ないと報じられています。
Androidが示すシステム容量はシステムだけの容量ではない
Androidが示す「システム」の容量は厳密ではなく、めちゃくちゃ適当な値が出る場合があります。
というのもAndroidの設定画面で確認できる「システム」の容量は、使用容量から他のすべての項目が使用している容量を差し引いた値が表示されます。あくまでも想定値で実際はシステム以外の容量も含まれるということです。
- システム容量 = 使用容量 - その他の容量
- 使用容量 = 本体の容量(10進法) - 空き容量
さらに、SamsungのOneUIにおいては「アプリ」の容量を表示するためにユーザーが権限を追加する必要があり、権限を与えない場合はアプリの容量がシステムとして加算されてしまいます。
権限を与えていない場合はアプリの横に「i」マークが表示され、これをタップして権限を与えたところシステムの容量が80GBから28GBまで減少したというユーザーも確認されています。
同じように権限を付与したユーザーからはGalaxy S23で27GB、Galaxy S21 Ultraで37GBと報告されていて、他の機種に比べて明らかに大きいものの権限の付与前後では大きく異なっています。
大容量ほどシステム容量も大きく表示される
権限を付与した後もシステム容量が57GBも占有していると報告する512GBモデルのGalaxy S23 Ultraユーザーも確認されています。
38GBと報告する256GBモデルの同一機種ユーザーも存在しているので明らかに不自然です。
Androidのソースコードから計算式を確認したȘandor Sergiuは、本体容量が大きいほどシステム容量も大きく表示されると説明しています。
その理由はシステム容量の算出に用いられる本体容量がシステム上での2進法ではなく、10進法のカタログ値が用いられることが原因。
少し詳しい人は知っていると思いますが、256GBモデルを購入してもシステム上は238GBとして認識されます。512GBの場合は476GBです。
しかし、Androidの容量計算式においては、10進法で取り扱われるため256GBは18GB多く、512GBは36GB多く認識され、これに応じて本体容量から算出されるシステム容量も多く表示されてしまうということ。
ということでシステム容量が64GBも占有するからと言って128GBではなく高額な256GBを選ぶといった買い方は間違いのようです。本体容量によってシステム容量は異なります。
- 10進法の場合
- 使用容量(本体容量 - 空き容量)
- 256GB-159.94GB=96.06GB
- システム容量(使用容量 - その他の容量)
- 96.06GB-57.64GB=38.42GB
- 2進法の場合
- 使用容量(本体容量 - 空き容量)
- 238GB-159.94GB=78.06GB
- システム容量(使用容量 - その他の容量)
- 78.06GB-57.64GB=20.42GB
システム容量の公平な比較はlpdumpコマンドで
Mishaal Rahmanは、lpdumpコマンドを使うことで、より公平なシステム容量を確認できるとしています。当該コマンドで確認できる容量には、system、system_ext、vendor、product、odmが含まれます。ただし、/data配下にある他のパーティションやシステムファイルは含まれません。
手元のPixel 7 Proで確認したところ設定画面で確認できるシステム容量は16GBで、lpdumpでは8.5GBと表示されました。Nothing Phone (1)は設定画面のシステム容量が20GBで、lpdumpでは6.4GBでした。
e.g. On a Zenfone 9, the super partition is 9.13GB in size. On a Pixel 6a, it's 8.53GB. On a Z Fold 4, 12.68GB.
— Mishaal Rahman (@MishaalRahman) February 7, 2023
This is a more "fair" way to compare how "bloated" the "system" is on various devices. It doesn't take into account other partitions and system files in /data, though
コメントを残す