Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Galaxy Note20 Ultra、公式サイトでリークされる

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/06/14 12:31
Galaxy Note20 Ultra、公式サイトでリークされる

Samsungが8月にUnpackedイベントを開催し、Galaxy Noteシリーズをお披露目する計画を立てていたようだが、うっかり「Galaxy Note20 Ultra」の高精細な画像を公式サイトで公開してしまったようだ。

新色ミスティックブロンズが登場?

「Galaxy Note20 Ultra」の画像を発見したのはロシアのYouTuberであるGari。なぜかGalaxy Note8の公式サイトに掲載されていたという。現在は削除されているが、アーカイブが残っている。

Samsung自らがリークした2枚の画像は1ヶ月後に発表する予定だったGalaxy Note20シリーズの最上位モデル「Galaxy Note20 Ultra」だという。Sペンと統一した特徴的なカラーは新色の“ミスティックブロンズ”。銅を削り出したようにも見えるが、ブロンズ風に仕上げた金属フレームを強化ガラスでサンドイッチしたボディになるはずだ。

Galaxy Note20 Ultra

ボディの形状はNoteらしい丸みのないストレートな形状。背面には3つのレンズとフラッシュ、センサーを配置する縦長の巨大なカメラユニットが装備されている。Galaxy S20シリーズやこれまでにリークされていた画像では、カメラユニットの背景が黒に統一されていたが、Galaxy Note20 UltraはiPhone 11シリーズのようにボディと統一感を持たせるようにカラーリングされている。

これまでの噂によれば、カメラは1億800万画素の広角レンズ、12メガピクセルの超広角レンズ、13メガピクセルのペリスコープ型の望遠レンズを搭載するようだ。

ディスプレイはリフレッシュレートを動的に変更することで低消費電力を実現できるLTPO式を採用。中央配置型のパンチホール式でリフレッシュレートは最大120Hz、画面サイズは6.9インチ(3,040×1,440ピクセル)になるという。また、Sペンの素材が金属製になるとも報じられている。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Galaxy Ringの日本発売が決定

Galaxy Ringの日本発売が決定

Galaxyの噂・最新情報4か月前