The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMO、ブランドのりかえで予約番号不要に。SIMロック自動解除も

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/08/10 12:59
ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMO、ブランドのりかえで予約番号不要に。SIMロック自動解除も

ソフトバンクが、ブランド間ののりかえ時に、MNP予約番号の発行手続きを不要にすることを発表した。

また、自動的にSIMロックを解除することで、ブランドのりかえ後もそれまでに使用していた機種をカンタンに使い続けるようになる。

ブランドのりかえの簡素化は8月18日から

ソフトバンクが8月18日からブランドのりかえ時の手続きを簡素化する。簡素化の内容は以下のとおり。

ブランドのりかえ簡素化の内容
  • MNP予約番号の発行手続きが不要に
  • 契約者情報や請求先情報などを転入先へ引き継ぎ。再登録が不要に
  • SIMロック解除の手続き自動化

なお、ソフトバンクまたはワイモバイルからLINEMOにのりかえる場合、請求先情報の引き継ぎは8月19日10時以降に対応する。

ワイモバイルオンラインストアにおけるLINEMOからワイモバイルにのりかえる際の手続きの簡素化と、ソフトバンクからワイモバイルのeSIMまたはSIMスターターキットによるのりかえ手続きの簡素化・SIMロック解除手続きの自動化に関しては、8月24日18時以降に対応予定とのこと。

ソフトバンクの携帯電話サービスでは、データ使い放題のプランを提供するソフトバンク、低〜中容量プランを提供するワイモバイル、オンライン専用で手続き・サポートすることで安く利用できるLINEMOの3つのブランドが展開されている。

ワイモバイルは、8月からシンプルS/M/Lにおいてデータくりこしを開始。18日からデータ増量オプションを増量し、増量方法をデータ追加購入時の割引から基本データ容量の増量に変更する。LINEMOでは、ライトユーザー向けに3GBを月額990円で利用できる新料金プラン「ミニプラン」の提供を開始するなど、サブブランドを強化している。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ