Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

PlayStation 5のデザインが明らかに

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/06/12 7:42
PlayStation 5のデザインが明らかに

6月12日、ソニーが「PlayStation 5」(プレイステーション5)のローンチイベント“THE FUTURE OF GAMING”を開催し、発売後にプレイできるゲームタイトルに加えて、ハードウェア本体のデザインを初お披露目した。

白/黒のツートンカラーを採用した近未来デザインに

PlayStation 5

PS4はお弁当箱のようなボックス型のデザインを採用していたが、PS5は近未来感のあるラウンドフォルムに大きく変化している。

カラーもモノトーンから白と黒のツートンに変わった。襟のように見える白い外装とシャツのように見える黒い外装の間には放熱ファンが配置され、PS5のステータスを示すブルーのライトが光る。

前面にはUSB-A端子とUSB-C端子が配置。右下にはディスクスロットも確認できるが、ディスクスロットが省略された「Digital Edition」も用意されるようだ。ディスクが利用できないことで販売価格は通常版よりも安く設定されるはずだ。

すでに発表されていたワイヤレスコントローラー「DualSense」にも黒と白のツートンデザインが採用される。△○×□ボタンとカーソルキー、タッチパッド、アナログスティック、PSボタン、スピーカーなどの配置はほぼ変わっていない。

オプション品としてコントローラーを置くだけで充電できるチャージングステーッションやHDカメラ、ワイヤレスヘッドセット「PULSE 3D」、torneでも使えそうなコントローラー「Media Remoto」も初お披露目された。

Charging Station
HD Camera

なお、PS5のゲームタイトルとしてグランツーリスモ7やデモンズソウル、グランドセフトオート5、ヒットマン3、NBA 2K21、バイオハザード8など28作品が発表されている。PS5本体は2020年末に発売される予定。まだ価格は明らかになっていない。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ