Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

ソニー、PlayStation 5の供給増加を報告。「より簡単にPS5をお求めいただけるようになりました」

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/01/31 9:25
アフィリエイト広告を使用しています
ソニー、PlayStation 5の供給増加を報告。「より簡単にPS5をお求めいただけるようになりました」

日本時間1月30日、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)がPlayStation 5の供給増加を報告しています。

今年は「FINAL FANTASY XVI」「バイオハザード RE:4」「ストリートファイター6」「アサシン クリード ミラージュ」「ホグワーツ・レガシー」「Marvel’s Spider-Man 2」といった期待されるタイトルの発売が予定されていることから、さらなる需要増が予想されますが、ついに買いやすくなるのかもしれません。

オンラインでは購入しにくい状態続く

SIEが公開した記事では「ついに、PS5のご購入を検討されている皆さんが、世界中のPlayStation®取扱店でより簡単にPS5をお求めいただけるようになりました。」と報告されています。

しかしながら2023年1月31日午前9時時点でAmazon.co.jpでは通常盤デジタルエディションともに招待制の購入が続いています。

ヨドバシ.comでは「予定数の販売を終了しました」と表示されて購入できず、ビックカメラ.comでは商品ページが見当たらず、ソニーストアでは前回の抽選販売ページが掲載されているような状況でオンラインではカンタンに購入できるような状態にはなっていません。

Twitterで検索してみると実店舗においては在庫状況が確実に改善しているように見えます。これまでと同じようにこまめに実店舗をチェックする必要があるようですが、今回の発表によってオンラインでもカンタンに買えるようになるのでしょうか。

PlayStation 5
PlayStation 5¥ 56,880PlayStation 5の予約開始日から10回目の抽選でようやく当選。プレイしたいソフトがなくて困っている。今年は注目のタイトルがいくつか発売されるので期待しています。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ