
いよいよ今夜0時から年に一度のビッグセール「Amazonプライムデー」が、7月17日までの48時間限定で開催されます。
すでに一部商品がお得に購入できる先行セールが開催されており、ワイヤレスイヤホンもお得に購入できます。
この記事では、プライムデーで買うべきワイヤレスイヤホンを5つ厳選して紹介します。
値下げセールは終了しました
携帯総合研究所のTwitterアカウントをフォロー、Facebookページにいいね、RSSリーダーに登録すると、セール情報をいち早く受け取ることができます。
優れたデザイン性と高コスパのNothing Ear(a)
Nothingが今年4月に発売したばかりのワイヤレスイヤホン「Nothing Ear (a)」もプライムデーでお得に購入できます。
カプセル型のクリアケースに収められ、イヤホン本体にもクリア素材が使用されたデザインに優れるNothing Ear (a)は、シリーズ史上最高となる最大9.5時間の連続再生に対応。
前モデルに比べて低音が強化され、歪みも低減するなど、クリアな音質に仕上がり、ハイレゾ音源をワイヤレスイヤホンで楽しめるLDACにも対応しています。
上位モデルと同じ最大45dBの雑音を消し去るノイズキャンセリングや、最大2つのデバイスと同時に接続できるデュアル接続も利用できるなど、プライムデーで1.1万円ながらコスパも抜群のモデルです。

圧倒的人気のAirPodsもお得に
ワイヤレスイヤホンブームに火を付けたAppleのAirPodsシリーズもプライムデーの対象商品です。
上位モデルのAirPods Pro 2は、評価の高いアクティブノイズキャンセリングで通勤や通学途中の電車内でも快適。外部音取り込みモードによって、周囲の音をイヤホン内に取り込むことで安全性を確保しながら音楽を聴くこともできます。
会話感知機能によって言葉を発することを自動検知してイヤホンを外さずにコミュニケーションを取れるなど、Appleらしい音楽体験を堪能できます。

下位モデルのAirPods 3もお得に購入できます。
AirPods Proに搭載されているアクティブノイズキャンセリングには対応していないものの、オープンイヤー型によって耳が詰まるような感覚がないため、長期間利用できます。
ノイキャンが不得意な人はこちらがおすすめ。音が包み込むような立体音響を楽しめる空間オーディオやダイナミックヘッドトラッキングにも対応。軸の部分をつまむだけで、曲の再生・一時停止、スキップといった操作も可能です。

耳を塞がない骨伝導イヤホン
イヤホンを長時間利用していて耳が痛くなる現象に悩まされていたり、イヤホンをしている時に周囲の音が聞こえないことに悩んでいる場合は骨伝導イヤホンがおすすめです。
骨伝導イヤホンのパイオニアがSHOKZで、プライムデーで複数の骨伝導イヤホンがセール対象になっています。
エントリーモデルのOpenMove、電池持ちと防水・防じんに優れ、急速充電に対応するOpenRun、さらに電池持ちと音質が向上したOpenRun Pro、耳の穴を塞がないバンドなしのオープンイヤホンOpenFitもプライムデーの対象です。

コメントを残す